特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2007位 日本アビオニクス株式会社 11 特許件数下降 3208位 6 9(2054位)
2007位 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 11 特許件数下降 2162位 10 15(1358位)
2007位 学校法人北里研究所 11 特許件数上昇 1359位 18 19(1135位)
2007位 東洋建設株式会社 11 特許件数変わらず 2007位 11 11(1763位)
2007位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 1060位 25 24(933位)
2007位 株式会社巴川製紙所 11 特許件数上昇 757位 39 14(1445位)
2007位 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 11 特許件数上昇 1259位 20 16(1288位)
2007位 株式会社アリミノ 11 特許件数下降 2561位 8 11(1763位)
2007位 株式会社日阪製作所 11 特許件数上昇 1863位 12 9(2054位)
2007位 日本オクラロ株式会社 11 特許件数上昇 1863位 12 29(825位)
2007位 月島機械株式会社 11 特許件数下降 2840位 7 8(2222位)
2007位 オリオン機械株式会社 11 特許件数上昇 1675位 14 19(1135位)
2007位 NECネットワーク・センサ株式会社 11 特許件数変わらず 2007位 11 8(2222位)
2007位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 11 特許件数下降 2840位 7 4(3719位)
2007位 国立大学法人東京海洋大学 11 特許件数上昇 1863位 12 11(1763位)
2007位 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド 11 特許件数変わらず 2007位 11 5(3150位)
2007位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 11 特許件数下降 2561位 8 6(2778位)
2007位 JCRファーマ株式会社 11 特許件数下降 2840位 7 11(1763位)
2007位 レ ラボラトワール セルヴィエ 11 特許件数下降 4398位 4 5(3150位)
2007位 メドイミューン・リミテッド 11 特許件数上昇 1675位 14 4(3719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 日本ファインテック株式会社 2 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
6243位 株式会社モレーンコーポレーション 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 シンロジック インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5804位 2 4(4725位)
6243位 エアロバイロメント,インコーポレイテッド 2 - 0 9(2387位)
6243位 ガバメント オブ ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ、アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー オブ ザ ネイビー 2 - 0 0(37581位)
6243位 バジリア・ファルマスーチカ・インターナショナル・アーゲー 2 - 0 1(14391位)
6243位 ソフトウェア モーター カンパニー 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 協栄プリント技研株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 株式会社くまい建築設計 2 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
6243位 セルソース株式会社 2 - 0 2(8370位)
6243位 ボード オブ スーパーバイザーズ オブ ルイジアナ ステート ユニバーシティ アンド アグリカルチュアル アンド メカニカル カレッジ 2 - 0 0(37581位)
6243位 ナームローゼ・フェンノートシャップ・ミシェル・ファン・デ・ウィーレ 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 エファフレックス・トーア−ウント・ジッヒャーハイツジュステーメ・ゲーエムベーハー・ウント・シーオー・カーゲー 2 - 0 0(37581位)
6243位 四国日清食品株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 株式会社三幸製作所 2 - 0 0(37581位)
6243位 エッグトロニック エンジニアリング エス.アール.エル. 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 日本化工塗料株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 クワンチョウ リボバイオ カンパニー リミテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 シナジア メディカル 2 特許件数上昇 5804位 2 4(4725位)
6243位 ノブメタファーマ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 4240位 3 3(6022位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング