特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
201位 長江存儲科技有限責任公司 184 特許件数下降 1420位 17 41(623位)
202位 リンテック株式会社 183 特許件数上昇 138位 300 255(132位)
202位 大阪瓦斯株式会社 183 特許件数下降 221位 187 168(198位)
204位 ポスコ 182 特許件数下降 328位 113 137(234位)
204位 株式会社フジタ 182 特許件数下降 260位 153 86(349位)
204位 日本電気硝子株式会社 182 特許件数上昇 163位 266 199(166位)
207位 株式会社ミクシィ 180 特許件数下降 253位 162 102(294位)
207位 ケーティー・アンド・ジー・コーポレーション 180 特許件数下降 375位 95 98(310位)
209位 味の素株式会社 178 特許件数上昇 195位 213 167(200位)
209位 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 178 特許件数下降 424位 82 71(412位)
211位 日本碍子株式会社 177 特許件数上昇 113位 364 308(106位)
212位 電気化学工業株式会社 176 特許件数上昇 179位 242 218(153位)
213位 三協立山株式会社 175 特許件数下降 302位 127 128(250位)
213位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 175 特許件数下降 493位 68 92(332位)
215位 マイクロン テクノロジー, インク. 174 特許件数下降 352位 104 82(364位)
215位 株式会社明電舎 174 特許件数上昇 210位 199 170(194位)
215位 サントリーホールディングス株式会社 174 特許件数下降 221位 187 154(217位)
218位 大和ハウス工業株式会社 173 特許件数上昇 200位 210 198(168位)
219位 コベルコ建機株式会社 171 特許件数下降 226位 184 172(191位)
219位 株式会社小糸製作所 171 特許件数上昇 140位 298 168(198位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1898位 ツェーエル・シュッツレヒツフェアヴァルトゥングス・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 10 特許件数上昇 579位 39 4(4725位)
1898位 株式会社ネットアプリ 10 特許件数上昇 1853位 9 21(1164位)
1898位 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 10 特許件数上昇 959位 21 8(2638位)
1898位 株式会社三菱電機ビジネスシステム 10 特許件数下降 3400位 4 11(2007位)
1898位 有限会社 伊藤 10 特許件数下降 9350位 1 9(2387位)
1898位 ファーストアカウンティング株式会社 10 特許件数上昇 1092位 18 18(1330位)
1898位 株式会社メルカリ 10 特許件数上昇 1475位 12 13(1746位)
1898位 ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド 10 特許件数上昇 761位 28 2(8370位)
1898位 株式会社Arblet 10 特許件数上昇 1037位 19 19(1269位)
1898位 ヒュッテネス−アルベルトゥス ヒェーミッシェ ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 5804位 2 5(3931位)
1898位 エコプロ ビーエム コーポレイテッド 10 特許件数上昇 1853位 9 22(1130位)
1898位 東莞理工学院 10 特許件数下降 2874位 5 20(1227位)
1898位 京セラインダストリアルツールズ株式会社 10 特許件数上昇 1037位 19 8(2638位)
1898位 三井E&S造船株式会社 10 特許件数上昇 1401位 13 8(2638位)
1898位 江蘇恒力化繊股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 2482位 6 17(1399位)
1898位 イートン インテリジェント パワー リミテッド 10 特許件数上昇 1576位 11 13(1746位)
1898位 オーリス ヘルス インコーポレイテッド 10 特許件数下降 3400位 4 15(1542位)
1898位 グローバルウェーハズ カンパニー リミテッド 10 特許件数上昇 1092位 18 17(1399位)
1898位 ベントリー・ネバダ・エルエルシー 10 - 0 0(37581位)
1898位 フェスツール ゲーエムベーハー 10 特許件数下降 9350位 1 14(1629位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング