特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 リバークル株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社サンエイテック 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ベネオ レミー 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 カルム ウィンチ エーエス 1 - 0 0(27906位)
14391位 シェイプ メモリー メディカル,インコーポレイテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 ゼアビジョン・エルエルシー 1 - 0 1(10281位)
14391位 マシーネンファブリック グスタフ アイリヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 3677位 5 1(10281位)
14391位 シーアイエスディーアイ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 ユーエスビー アイ, エルエルシー 1 - 0 1(10281位)
14391位 アウリア・ソリューションズ・ユーケー・アイ・リミテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 アールジェイアール・テクノロジーズ,インコーポレーテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 アントフェノル 1 - 0 0(27906位)
14391位 ユニヴェルシテ クレルモン オーベルニュ 1 - 0 0(27906位)
14391位 ダイアメディカ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 ドイチェス ツェントルム フュア ルフト− ウント ラウムファールト エー ファウ 1 - 0 1(10281位)
14391位 ロビンソン,アレックス,ピー.ジー. 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 タピク, インコーポレイテッド 1 - 0 1(10281位)
14391位 イオネック リミテッド 1 - 0 1(10281位)
14391位 豊川 直樹 1 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
14391位 高田 稔 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
278位 オルガノ株式会社 113 特許件数下降 377位 69 121(291位)
282位 株式会社日立ビルシステム 110 特許件数下降 359位 73 116(304位)
283位 ユニチカ株式会社 109 特許件数下降 289位 98 108(314位)
283位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 109 特許件数下降 468位 52 123(288位)
285位 日油株式会社 108 特許件数上昇 265位 107 105(323位)
285位 住友大阪セメント株式会社 108 特許件数下降 398位 64 83(400位)
285位 株式会社寺岡精工 108 特許件数下降 316位 85 218(161位)
288位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 107 特許件数上昇 214位 137 115(306位)
289位 株式会社岡村製作所 106 特許件数上昇 222位 131 115(306位)
289位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 106 特許件数上昇 209位 138 87(387位)
289位 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド 106 特許件数下降 2874位 5 53(572位)
292位 アルプス電気株式会社 104 特許件数上昇 177位 165 215(170位)
292位 株式会社ダイフク 104 特許件数変わらず 292位 97 125(284位)
294位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 102 特許件数下降 346位 77 107(318位)
294位 株式会社日立国際電気 102 特許件数上昇 279位 102 69(474位)
294位 株式会社ミクシィ 102 特許件数下降 314位 86 180(207位)
294位 大唐移▲動▼通信▲設▼▲備▼有限公司 102 特許件数下降 929位 22 50(595位)
298位 三星ディスプレイ株式會社 101 特許件数下降 324位 83 91(372位)
298位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 101 特許件数上昇 272位 104 86(393位)
298位 文化シヤッター株式会社 101 特許件数下降 442位 57 87(387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング