特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 勝俣 良紀 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 阿武 秀郎 1 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
14391位 一松株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社常盤製作所 1 特許件数上昇 7646位 2 2(6243位)
14391位 株式会社栄進製薬 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社アイテック 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 ネクスト・ジェネレーション株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 佐藤 義信 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社Final Aim 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 株式会社Kaien 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社justInCaseTechnologies 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社ファーロスター 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 中村 千鈴 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 合肥漢之和新材料科技有限公司 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 アリーカ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社WDS 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社アイポケット 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社プロセスファースト 1 - 0 0(27906位)
14391位 有限会社フレスト 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社WIKOM研究所 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 中央精機株式会社 3 特許件数上昇 2482位 6 4(4725位)
4630位 株式会社シード 3 特許件数上昇 3400位 4 4(4725位)
4630位 協同乳業株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
4630位 日本セイフティー株式会社 3 - 0 2(8370位)
4630位 NOKクリューバー株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 槌屋ティスコ株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 6(3387位)
4630位 ウエノテックス株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 1(14391位)
4630位 日本キム株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
4630位 学校法人 京都産業大学 3 - 0 1(14391位)
4630位 明治飼糧株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 鹿島道路株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
4630位 ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社 3 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
4630位 独立行政法人国立環境研究所 3 特許件数上昇 2874位 5 3(6022位)
4630位 株式会社エヌケービー 3 - 0 5(3931位)
4630位 株式会社ミヤナガ 3 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
4630位 株式会社ナノエッグ 3 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
4630位 富士シリシア化学株式会社 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 神港精機株式会社 3 特許件数上昇 2874位 5 0(37581位)
4630位 株式会社プロスパークリエイティブ 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
4630位 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 3 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング