特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
4725位 青木あすなろ建設株式会社 4 特許件数上昇 3677位 5 1(10281位)
4725位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 4 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
4725位 グッドリッチ コーポレイション 4 特許件数上昇 4398位 4 8(2222位)
4725位 フェニックス・バイオテクノロジー・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
4725位 アトミクス株式会社 4 - 0 4(3719位)
4725位 株式会社遠藤製作所 4 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
4725位 株式会社サイバーエージェント 4 特許件数上昇 2840位 7 3(4630位)
4725位 ユニバーシティ−インダストリー コーオペレイション グループ オブ キョンヒ ユニバーシティ 4 特許件数下降 5574位 3 5(3150位)
4725位 株式会社 レオロジー機能食品研究所 4 特許件数上昇 4398位 4 2(6243位)
4725位 株式会社堀内機械 4 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
4725位 マックス−デルブリュック−ツェントルム フューア モレキュラーレ メディツィン 4 特許件数下降 5574位 3 3(4630位)
4725位 イェネヴァイン ビオテヒノロギー ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 7646位 2 3(4630位)
4725位 有限会社メカノトランスフォーマ 4 特許件数上昇 3677位 5 7(2447位)
4725位 グリーン・クロス・コーポレイション 4 特許件数下降 5574位 3 5(3150位)
4725位 ショーワグローブ株式会社 4 特許件数上昇 4398位 4 2(6243位)
4725位 株式会社羽根 4 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
4725位 近江度量衡株式会社 4 特許件数下降 5574位 3 3(4630位)
4725位 株式会社ペイントサービス 4 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
4725位 株式会社バスクリン 4 特許件数上昇 3677位 5 1(10281位)
4725位 アルストム トランスポート テクノロジーズ 4 特許件数上昇 2007位 11 4(3719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 冨士電線株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 ロッキード マーティン コーポレイション 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 ビーエーエスエフ プラント サイエンス カンパニー ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
6243位 イーグルブルクマン ジャーマニー ゲセルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
6243位 大阪化成株式会社 2 - 0 3(6022位)
6243位 ザ チャイニーズ ユニバーシティー オブ ホンコン 2 - 0 3(6022位)
6243位 麻生フオームクリート株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 成田空港給油施設株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 ヴィアックス・デンタル・テクノロジーズ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 2 - 0 0(37581位)
6243位 CBcloud株式会社 2 - 0 4(4725位)
6243位 イントロン バイオテクノロジー,インコーポレイテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 レイナジー テック インコーポレイテッド 2 - 0 2(8370位)
6243位 エス・エム・エス・スマート・マイクロウェーブ・センサーズ・ゲーエムベーハー 2 - 0 1(14391位)
6243位 バイオファイア・ダイアグノスティクス,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 2 特許件数下降 9350位 1 4(4725位)
6243位 アシュラント インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4240位 3 4(4725位)
6243位 株式会社 ハル・インダストリ 2 - 0 2(8370位)
6243位 パイ メディカル イメージング ビー ヴイ 2 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
6243位 メデイカル コンポーネンツ,インコーポレーテツド 2 特許件数上昇 5804位 2 0(37581位)
6243位 リアデン リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 特許件数下降 9350位 1 4(4725位)
6243位 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 2482位 6 0(37581位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング