特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
4725位 アールエフ360・ヨーロップ・ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
4725位 青島理工大学 4 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
4725位 杭州木野机械科技有限公司 4 特許件数上昇 1760位 13 0(27906位)
4725位 株式会社知財事業研究所 4 - 0 0(27906位)
4725位 株式会社石黒エンジニアリング 4 - 0 0(27906位)
4725位 江蘇科技大学 4 特許件数下降 12881位 1 4(3719位)
4725位 UMIDAS株式会社 4 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
4725位 イマティクス ユーエス,アイエヌシー. 4 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
4725位 エスエヌアイピーアール・バイオーム・アーペーエス 4 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
4725位 アクセス・グローバル・サイエンシーズ・エルエルシー 4 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
4725位 オリソン ヘノミクス,ソシエダ アノニマ 4 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
4725位 プロフェシー 4 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
4725位 南京延長反応技術研究院有限公司 4 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
4725位 エスケイシー ハイ・テック アンド マーケティング カンパニー・リミテッド 4 - 0 0(27906位)
4725位 株式会社シオガイ精機 4 - 0 2(6243位)
4725位 AZUL Energy株式会社 4 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
4725位 ゼルティス アーゲー 4 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
4725位 株式会社GamingD 4 - 0 1(10281位)
4725位 アイティーエヌ株式会社 4 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
4725位 AssistMotion株式会社 4 特許件数上昇 3677位 5 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 トータルエナジーズ ワンテック 1 - 0(37581位)
10281位 メタマテリアル インク 1 - 0(37581位)
10281位 アーゴーナ ファーマシューティカルズ リミテッド 1 - 0(37581位)
10281位 柳沢 昭次 1 - 0(37581位)
10281位 株式会社COM 1 - 1(14391位)
10281位 スリーアール ライフ サイエンシズ コーポレーション 1 - 0(37581位)
10281位 株式会社エステック 1 - 0(37581位)
10281位 株式会社イグアス 1 - 0(37581位)
10281位 日比 知江 1 - 0(37581位)
10281位 高千穂工業株式会社 1 - 0(37581位)
10281位 大山 雅也 1 - 0(37581位)
10281位 CENTLESS株式会社 1 - 0(37581位)
10281位 株式会社メタルクリエイト 1 - 0(37581位)
10281位 株式会社あまたす 1 - 0(37581位)
10281位 三森 治美 1 - 0(37581位)
10281位 山本 圭史 1 - 0(37581位)
10281位 株式会社EXIZZLE-LINE 1 - 0(37581位)
10281位 永田エンジニアリング株式会社 1 - 0(37581位)
10281位 兼松トレーディング株式会社 1 - 0(37581位)
10281位 シャンハイ ジュゲン ファーマシューティカル アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0(37581位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定