特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
6022位 エックス−ケム インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
6022位 シグマ紙業株式会社 3 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
6022位 株式会社ソケッツ 3 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
6022位 株式会社福島製作所 3 - 0 0(27906位)
6022位 イネオス ユーロープ アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 5574位 3 7(2447位)
6022位 株式会社イツワ工業 3 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
6022位 株式会社アマノ 3 - 0 0(27906位)
6022位 日本特装株式会社 3 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
6022位 ネクソン コリア コーポレーション 3 特許件数下降 7646位 2 3(4630位)
6022位 メタボリック・テクノロジーズ,インコーポレーテッド 3 - 0 2(6243位)
6022位 ロード コーポレーション 3 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
6022位 虹技株式会社 3 - 0 1(10281位)
6022位 ヴォリューション イミュノ ファーマシューティカルズ エスエイ 3 - 0 3(4630位)
6022位 国土防災技術株式会社 3 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)
6022位 学校法人 創価大学 3 特許件数上昇 4398位 4 3(4630位)
6022位 コミヤマエレクトロン株式会社 3 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
6022位 ズートツッカー アーゲー 3 特許件数上昇 4398位 4 2(6243位)
6022位 中山大学 3 - 0 1(10281位)
6022位 エコラブ ユーエスエイ インク 3 特許件数下降 7646位 2 14(1445位)
6022位 株式会社無有 3 特許件数上昇 3208位 6 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
2447位 中野冷機株式会社 7 特許件数下降 2874位 5 4(4725位)
2447位 大同信号株式会社 7 特許件数下降 2482位 6 3(6022位)
2447位 韓國電子通信研究院 7 特許件数下降 2874位 5 3(6022位)
2447位 株式会社構造計画研究所 7 特許件数下降 3400位 4 5(3931位)
2447位 ウーペーエム−キュンメネ コーポレイション 7 特許件数下降 5804位 2 2(8370位)
2447位 エシコン・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2874位 5 7(2992位)
2447位 伊藤超短波株式会社 7 特許件数上昇 2016位 8 9(2387位)
2447位 名古屋電機工業株式会社 7 特許件数下降 4240位 3 8(2638位)
2447位 株式会社サンエー化研 7 特許件数下降 3400位 4 10(2187位)
2447位 日工株式会社 7 特許件数下降 2874位 5 9(2387位)
2447位 三谷セキサン株式会社 7 特許件数上昇 2213位 7 2(8370位)
2447位 首都高速道路株式会社 7 特許件数上昇 2016位 8 6(3387位)
2447位 株式会社エクシング 7 特許件数下降 4240位 3 2(8370位)
2447位 株式会社小松ライト製作所 7 特許件数上昇 1703位 10 5(3931位)
2447位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 7 特許件数上昇 1236位 15 5(3931位)
2447位 ヴィアサット,インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2213位 7 18(1330位)
2447位 独立行政法人水産総合研究センター 7 特許件数下降 3400位 4 4(4725位)
2447位 エヌパット株式会社 7 特許件数下降 4240位 3 13(1746位)
2447位 スガツネ工業株式会社 7 特許件数上昇 1703位 10 6(3387位)
2447位 株式会社キッツエスシーティー 7 特許件数下降 2482位 6 4(4725位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング