特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
8370位 ネダーランゼ・オルガニサティ・フォーア・トゥーゲパスト−ナトゥールヴェテンシャッペリーク・オンデルゾエク・ティーエヌオー 2 - 0 0(27906位)
8370位 伊藤ハム株式会社 2 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
8370位 株式会社タスク 2 - 0 1(10281位)
8370位 ピーエス特機株式会社 2 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
8370位 内外化成株式会社 2 特許件数上昇 7646位 2 3(4630位)
8370位 住ベリサーチ株式会社 2 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
8370位 呉羽テック株式会社 2 特許件数上昇 5574位 3 3(4630位)
8370位 株式会社昭和丸筒 2 特許件数上昇 2561位 8 1(10281位)
8370位 富士フレーバー株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 本州化学工業株式会社 2 特許件数上昇 2007位 11 1(10281位)
8370位 東洋精糖株式会社 2 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
8370位 株式会社ディーエイチシー 2 特許件数上昇 3677位 5 1(10281位)
8370位 本部三慶株式会社 2 特許件数上昇 4398位 4 0(27906位)
8370位 杏林製薬株式会社 2 特許件数上昇 2840位 7 1(10281位)
8370位 日本農薬株式会社 2 特許件数上昇 2007位 11 2(6243位)
8370位 学校法人立教学院 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 福井経編興業株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 筑豊金網工業株式会社 2 - 0 3(4630位)
8370位 株式会社システックキョーワ 2 特許件数上昇 5574位 3 2(6243位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
10281位 ストラテジック サイエンス アンド テクノロジーズ, エルエルシー 1 - 0 1(14391位)
10281位 アメリカ合衆国 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 ラボラトワール・フランセ・デュ・フラクシオンマン・エ・デ・ビョテクノロジー 1 特許件数上昇 4240位 3 1(14391位)
10281位 株式会社恵信工業 1 - 0 1(14391位)
10281位 株式会社宝機材 1 特許件数上昇 9350位 1 2(8370位)
10281位 ETERNIT株式会社 1 - 0 1(14391位)
10281位 株式会社テクノコア 1 - 0 0(37581位)
10281位 日本遮熱株式会社 1 特許件数上昇 3400位 4 2(8370位)
10281位 野村 恭三 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 1 特許件数上昇 2874位 5 5(3931位)
10281位 ゲオルク フィッシャー ローアライトゥングスズュステーメ アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 セルスティス リミテッド 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 ラムバス・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 9350位 1 0(37581位)
10281位 マディコ インコーポレイテッド 1 - 0 0(37581位)
10281位 アンワイヤード プラネット エルエルシー 1 特許件数上昇 9350位 1 1(14391位)
10281位 阿部 力也 1 - 0 1(14391位)
10281位 株式会社アステック入江 1 - 0 5(3931位)
10281位 ノクソン・ファルマ・アクチエンゲゼルシャフト 1 - 0 0(37581位)
10281位 ドイッチェス・クレープスフォルシュングスツェントルム 1 特許件数上昇 3400位 4 3(6022位)
10281位 バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル. 1 - 0 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟