特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 ヤスカワ アメリカ インコーポレイティッド 2 - 0 1(10281位)
8370位 ザ チャイニーズ ユニバーシティ オブ ホンコン 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 タバコ リサーチ アンド ディベロップメント インスティテュート (プロプリエタリー) リミテッド 2 - 0 0(27906位)
8370位 サンドヴィック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 3208位 6 2(6243位)
8370位 ノースウェスタン ユニヴァーシティ 2 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
8370位 サフラン 2 特許件数上昇 3208位 6 2(6243位)
8370位 ウニヴェルズィテート バーゼル 2 - 0 1(10281位)
8370位 エムビーディーエー・ユーケー・リミテッド 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 タキイ種苗株式会社 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 株式会社トライアンドイー 2 - 0 1(10281位)
8370位 株式会社富士昭技研 2 特許件数上昇 3677位 5 0(27906位)
8370位 株式会社ランドスケイプ 2 特許件数上昇 2840位 7 0(27906位)
8370位 アンスティトゥート・ナシオナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシャルシュ・メディカル・(インセルム) 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 トーレ アドバンスト マテリアルズ コリア インク. 2 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
8370位 ジョイボンド株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 エムエスエー テクノロジー, リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 2 - 0 2(6243位)
8370位 株式会社エスト 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 ヨハネス、グーテンベルク−ウニフェルジテート、マインツ 2 - 0 0(27906位)
8370位 棚橋工業株式会社 2 - 0 1(10281位)
8370位 株式会社ヤマモト 2 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
3150位 オンコセラピー・サイエンス株式会社 5 特許件数下降 3400位 4 4(4725位)
3150位 コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー 5 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
3150位 株式会社テクノメデイカ 5 特許件数上昇 1853位 9 3(6022位)
3150位 宮地エンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 5804位 2 6(3387位)
3150位 株式会社トライテック 5 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
3150位 学校法人関西医科大学 5 特許件数下降 9350位 1 6(3387位)
3150位 株式会社ファーマフーズ 5 特許件数下降 5804位 2 6(3387位)
3150位 日東化成株式会社 5 特許件数下降 4240位 3 7(2992位)
3150位 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ 5 特許件数上昇 2016位 8 0(37581位)
3150位 ヴァーゴ・フェアヴァルトゥングスゲゼルシャフト・エムベーハー 5 特許件数上昇 2874位 5 4(4725位)
3150位 バイオトロニック アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
3150位 一丸ファルコス株式会社 5 特許件数上昇 2482位 6 9(2387位)
3150位 国立大学法人 琉球大学 5 特許件数上昇 2482位 6 6(3387位)
3150位 株式会社国元商会 5 特許件数上昇 2874位 5 6(3387位)
3150位 有限会社スクロール技研 5 - 0 0(37581位)
3150位 エスアーペー エスエー 5 特許件数下降 4240位 3 3(6022位)
3150位 國立成功大學 5 特許件数下降 5804位 2 5(3931位)
3150位 株式会社ユメックス 5 特許件数下降 5804位 2 1(14391位)
3150位 シャネル パフュームズ ビューテ 5 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
3150位 ボストン バイオメディカル, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4240位 3 10(2187位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング