特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 ジェーベー デヴェロップメント 2 - 0 1(10281位)
8370位 スィーケフス ソールラン ホーエフ 2 - 0 0(27906位)
8370位 福助株式会社 2 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
8370位 スターツCAM株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 オーディオテクニカ ユーエス インコーポレーテッド 2 - 0 0(27906位)
8370位 コンティプロ ファーマ アクチオヴァ スポレチノスト 2 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
8370位 ファッション ケミカルズ、 ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 2 - 0 0(27906位)
8370位 インヴィジトラック,インク. 2 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
8370位 株式会社ジオジャパン 2 - 0 0(27906位)
8370位 有限会社伸雅堂 2 - 0 0(27906位)
8370位 レプリセル ライフ サイエンシーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 ファルマフライディクス・ナムローゼ・フェンノートシャップ 2 - 0 1(10281位)
8370位 ビッグ ソーラー リミテッド 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 ワトロー エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー 2 特許件数上昇 2007位 11 2(6243位)
8370位 テヒニッシェ・ウニヴェルジテート・ダルムシュタット 2 - 0 0(27906位)
8370位 一正蒲鉾株式会社 2 - 0 1(10281位)
8370位 古河工業株式会社 2 - 0 0(27906位)
8370位 株式会社ナ・デックス 2 特許件数上昇 3677位 5 0(27906位)
8370位 有限会社 アドリブ 2 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
8370位 ホワイトストーン カンパニーリミテッド 2 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1445位 株式会社Preferred Networks 14 特許件数下降 1853位 9 35(774位)
1445位 ビー.ブラウン アビタム アーゲー 14 特許件数下降 1576位 11 6(3387位)
1445位 エスアイジー テクノロジー アーゲー 14 特許件数下降 2016位 8 3(6022位)
1445位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 14 特許件数下降 2874位 5 34(793位)
1445位 KYBモーターサイクルサスペンション株式会社 14 特許件数下降 3400位 4 7(2992位)
1445位 テスコム電機株式会社 14 特許件数下降 2016位 8 3(6022位)
1445位 エックス デベロップメント エルエルシー 14 特許件数上昇 1180位 16 24(1049位)
1445位 アクセンチュア グローバル ソリューションズ リミテッド 14 特許件数下降 2016位 8 17(1399位)
1445位 株式会社ジーシー 14 特許件数上昇 862位 24 20(1227位)
1445位 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 14 特許件数下降 2874位 5 43(661位)
1445位 株式会社MUJIN 14 特許件数上昇 1299位 14 29(908位)
1445位 サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド 14 特許件数下降 2482位 6 11(2007位)
1445位 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 14 特許件数上昇 701位 31 15(1542位)
1445位 バーブ サージカル インコーポレイテッド 14 特許件数下降 1703位 10 5(3931位)
1445位 日揮グローバル株式会社 14 特許件数下降 1703位 10 2(8370位)
1445位 末次 功憲 14 特許件数上昇 1130位 17 17(1399位)
1537位 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 13 特許件数上昇 1037位 19 20(1227位)
1537位 ユーオーピー エルエルシー 13 特許件数下降 2482位 6 9(2387位)
1537位 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数上昇 1236位 15 22(1130位)
1537位 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 13 特許件数上昇 1475位 12 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング