特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
8370位 小林 健一郎 2 - 0 2(6243位)
8370位 智易科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
8370位 ▲けい▼宏電子企業有限公司 2 - 0 0(27906位)
8370位 ヴィエラ バイオ,インコーポレーテッド 2 - 0 2(6243位)
8370位 マブスペース バイオサイエンシズ (スーチョウ) カンパニー,リミテッド 2 - 0 1(10281位)
8370位 ホオキパ バイオテック ジーエムビーエイチ 2 特許件数上昇 7646位 2 3(4630位)
8370位 ゼブラ・メディカル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 2 - 0 0(27906位)
8370位 カーディアック・インプランツ・エルエルシー 2 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
8370位 バーチャル インシジョン コーポレイション 2 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
8370位 江▲蘇▼豪森▲薬▼▲業▼集▲団▼有限公司 2 特許件数上昇 4398位 4 4(3719位)
8370位 ユニバーシタット アントウェルペン 2 - 0 0(27906位)
8370位 ナム ジョン ヒョン 2 - 0 0(27906位)
8370位 ハー.ツェー.スタルク タングステン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 株式会社HPC沖縄 2 特許件数上昇 7646位 2 2(6243位)
8370位 瀋陽中航機電三洋制冷設備有限公司 2 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
8370位 ムアンチャート マンカエー 2 特許件数下降 12881位 1 4(3719位)
8370位 ネオシス・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
8370位 ティッセンクルップ・ウーデ・クロリンエンジニアズ ゲー エム ベー ハー 2 特許件数上昇 7646位 2 4(3719位)
8370位 マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4398位 4 1(10281位)
8370位 野尻 伸一 2 - 0 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
201位 三菱瓦斯化学株式会社 166 特許件数上昇 163位 187 80(416位)
201位 マジック リープ, インコーポレイテッド 166 特許件数下降 311位 87 263(140位)
201位 株式会社オービック 166 特許件数下降 301位 92 269(135位)
204位 JX日鉱日石金属株式会社 163 特許件数下降 246位 117 72(451位)
204位 アンリツ株式会社 163 特許件数下降 346位 77 147(247位)
206位 アルパイン株式会社 162 特許件数上昇 192位 149 2(8370位)
206位 日本電産サンキョー株式会社 162 特許件数下降 266位 106 213(171位)
208位 三菱自動車工業株式会社 160 特許件数下降 245位 118 92(369位)
208位 太平洋セメント株式会社 160 特許件数下降 222位 131 119(294位)
210位 YKK AP株式会社 157 特許件数下降 232位 123 95(355位)
210位 東芝ライテック株式会社 157 特許件数上昇 182位 159 259(143位)
210位 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 157 特許件数下降 237位 121 171(219位)
213位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 156 特許件数上昇 209位 138 88(384位)
213位 東芝エレベータ株式会社 156 特許件数上昇 209位 138 132(274位)
215位 国立大学法人 東京大学 155 特許件数上昇 205位 139 160(233位)
215位 中国電力株式会社 155 特許件数下降 230位 125 196(187位)
217位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 154 特許件数下降 266位 106 234(155位)
217位 株式会社高尾 154 特許件数上昇 205位 139 309(111位)
217位 サントリーホールディングス株式会社 154 特許件数変わらず 217位 134 174(215位)
220位 株式会社富士通ゼネラル 153 特許件数下降 253位 115 145(251位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング