特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月7日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社アートネイチャー 1 - 0 5(3150位)
14391位 株式会社石黒製作所 1 特許件数上昇 12881位 1 2(6243位)
14391位 川田建設株式会社 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 サンコーテクノ株式会社 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 株式会社八木熊 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社丸和技研 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 ジャパンパイル株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社ワイビーエム 1 特許件数上昇 7646位 2 8(2222位)
14391位 株式会社ノザワ 1 特許件数上昇 5574位 3 6(2778位)
14391位 富士変速機株式会社 1 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
14391位 日鉄住金パイプライン&エンジニアリング株式会社 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 住友精密工業株式会社 1 特許件数上昇 1359位 18 19(1135位)
14391位 ディーア・アンド・カンパニー 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ファイン セミテック コーポレーション 1 - 0 0(27906位)
14391位 キヤノンアネルバ株式会社 1 特許件数上昇 1420位 17 6(2778位)
14391位 中村留精密工業株式会社 1 特許件数上昇 5574位 3 12(1639位)
14391位 内藤 富久 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社オプトラン 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 NTTファイナンス株式会社 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 株式会社青井黒板製作所 2 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
6243位 グニテック コーポレーション 2 特許件数上昇 5804位 2 3(6022位)
6243位 ジェノビス エービー 2 - 0 1(14391位)
6243位 エンドロジックス、インク 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 天津科技大学 2 - 0 2(8370位)
6243位 日本工営株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 2(8370位)
6243位 月島環境エンジニアリング株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 ウッドワード,インコーポレーテッド 2 - 0 0(37581位)
6243位 旭ビルウォール株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 リープヘル−ヴェルク ネンツィング ゲーエムベーハー 2 - 0 5(3931位)
6243位 ユニゾン・インダストリーズ,エルエルシー 2 特許件数上昇 2482位 6 2(8370位)
6243位 マルチ 2 - 0 0(37581位)
6243位 イソルグ 2 特許件数下降 9350位 1 23(1087位)
6243位 日本ハム株式会社 2 特許件数上昇 5804位 2 10(2187位)
6243位 株式会社 レオロジー機能食品研究所 2 特許件数上昇 5804位 2 4(4725位)
6243位 栗田鑿岩機株式会社 2 - 0 0(37581位)
6243位 シーレックス株式会社 2 特許件数上昇 2874位 5 2(8370位)
6243位 株式会社共和 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 有限会社NAS技研 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数上昇 3400位 4 6(3387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング