特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社ウイスト 1 - 0 2(6243位)
14391位 日本コークス工業株式会社 1 特許件数上昇 4398位 4 3(4630位)
14391位 杉山重工株式会社 1 - 0 3(4630位)
14391位 JFE継手株式会社 1 特許件数上昇 7646位 2 3(4630位)
14391位 三島光産株式会社 1 特許件数上昇 7646位 2 2(6243位)
14391位 株式会社ジャバラ 1 - 0 1(10281位)
14391位 株式会社森創 1 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
14391位 株式会社ダイフレックス 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 株式会社宇津木計器 1 - 0 0(27906位)
14391位 エフピコダイヤフーズ株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 2(6243位)
14391位 日本モウルド工業株式会社 1 - 0 1(10281位)
14391位 株式会社カナエ 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 東福 憲郎 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 川崎化工株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 大成工業株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 ビクトリージャパン株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社オーエム製作所 1 - 0 0(27906位)
14391位 公益財団法人微生物化学研究会 1 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
14391位 マナック株式会社 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 アストン ユニバーシティ 1 - 0 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
4630位 アマゾン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2213位 7 1(14391位)
4630位 株式会社セガ トイズ 3 - 0 10(2187位)
4630位 SEIオプティフロンティア株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
4630位 株式会社エーアンドエーマテリアル 3 特許件数上昇 2016位 8 7(2992位)
4630位 株式会社ヒロテック 3 特許件数下降 5804位 2 4(4725位)
4630位 クリンゲルンベルク・アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
4630位 立山科学工業株式会社 3 - 0 3(6022位)
4630位 AGCセイミケミカル株式会社 3 特許件数下降 5804位 2 3(6022位)
4630位 ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー 3 特許件数下降 5804位 2 3(6022位)
4630位 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ 3 特許件数上昇 2874位 5 15(1542位)
4630位 シプラ・リミテッド 3 - 0 4(4725位)
4630位 ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション 3 特許件数上昇 4240位 3 6(3387位)
4630位 ユニバーシティー オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケーション 3 特許件数上昇 2874位 5 12(1878位)
4630位 ルーサイト インターナショナル ユーケー リミテッド 3 特許件数下降 9350位 1 4(4725位)
4630位 インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 3 特許件数上昇 3400位 4 3(6022位)
4630位 株式会社カクダイ 3 - 0 1(14391位)
4630位 株式会社トータル環境 3 特許件数上昇 4240位 3 0(37581位)
4630位 バルミューダ株式会社 3 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
4630位 株式会社千代田テクノル 3 特許件数下降 5804位 2 0(37581位)
4630位 ソレタンシュ フレシネ 3 特許件数上昇 3400位 4 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング