特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
1474位 ユニパルス株式会社 16 特許件数下降 2561位 8 13(1537位)
1474位 テクノロギアン トゥトキムスケスクス ヴェーテーテー オイ 16 特許件数下降 2840位 7 5(3150位)
1474位 株式会社 みずほ銀行 16 特許件数上昇 1165位 22 11(1763位)
1474位 シスコ テクノロジー,インコーポレイテッド 16 特許件数下降 3677位 5 3(4630位)
1474位 バークレー ライツ,インコーポレイテッド 16 特許件数下降 2350位 9 10(1898位)
1474位 アセンド・パフオーマンス・マテリアルズ・エル・エル・シー 16 特許件数下降 2350位 9 7(2447位)
1474位 燕山大学 16 特許件数上昇 1005位 27 23(977位)
1474位 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 16 特許件数上昇 1311位 19 15(1358位)
1474位 バイストロニック レーザー アクチェンゲゼルシャフト 16 特許件数下降 2840位 7 11(1763位)
1474位 メキシケム フロー エセ・ア・デ・セ・ヴェ 16 特許件数下降 3208位 6 11(1763位)
1474位 川湖科技股▲分▼有限公司 16 特許件数上昇 820位 35 32(767位)
1474位 クアンタム−エスアイ インコーポレイテッド 16 特許件数下降 1489位 16 7(2447位)
1474位 ▲広▼州▲極飛▼科技有限公司 16 特許件数下降 2840位 7 6(2778位)
1474位 合同会社みらか中央研究所 16 特許件数上昇 1359位 18 2(6243位)
1474位 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 16 特許件数上昇 1205位 21 26(882位)
1474位 上海電巴新能源科技有限公司 16 特許件数下降 2162位 10 11(1763位)
1474位 ディディピー スペシャリティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス インコーポレーテッド 16 特許件数上昇 873位 32 2(6243位)
1474位 武漢天馬微電子有限公司 16 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
1474位 インターデイジタル ヴィーシー ホールディングス インコーポレイテッド 16 - 0(27906位)
1474位 中国長江三峡集団有限公司 16 - 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1135位 サンデン株式会社 19 特許件数下降 1576位 11 2(8370位)
1135位 独立行政法人放射線医学総合研究所 19 特許件数下降 1703位 10 17(1399位)
1135位 昭和電工パッケージング株式会社 19 特許件数上昇 701位 31 22(1130位)
1135位 株式会社フジキカイ 19 特許件数下降 1299位 14 16(1474位)
1135位 リケンテクノス株式会社 19 特許件数上昇 895位 23 11(2007位)
1135位 コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド 19 特許件数下降 2482位 6 0(37581位)
1135位 ローディア オペレーションズ 19 特許件数下降 1703位 10 27(964位)
1135位 日本ポリエチレン株式会社 19 特許件数上昇 862位 24 16(1474位)
1135位 田淵電機株式会社 19 特許件数上昇 1130位 17 14(1629位)
1135位 ロレックス・ソシエテ・アノニム 19 特許件数下降 1576位 11 28(938位)
1135位 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 19 特許件数下降 1180位 16 24(1049位)
1135位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 19 特許件数下降 1703位 10 17(1399位)
1135位 学校法人北里研究所 19 特許件数上昇 840位 25 11(2007位)
1135位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 19 特許件数下降 2482位 6 72(451位)
1135位 オリオン機械株式会社 19 特許件数下降 1853位 9 11(2007位)
1135位 福島工業株式会社 19 特許件数下降 1180位 16 18(1330位)
1135位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 19 特許件数下降 1475位 12 18(1330位)
1135位 株式会社竹内製作所 19 特許件数下降 1401位 13 4(4725位)
1135位 ロケット フレール 19 特許件数下降 1401位 13 41(692位)
1135位 株式会社内田洋行 19 特許件数下降 3400位 4 9(2387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング