特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年 > アイリスオーヤマ株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
318位 愛三工業株式会社 109 特許件数上昇 314位 108 55(502位)
322位 HOYA株式会社 108 特許件数下降 362位 94 143(242位)
322位 日本ゼオン株式会社 108 特許件数上昇 277位 129 328(104位)
322位 株式会社セガ 108 特許件数下降 397位 84 102(313位)
325位 アイリスオーヤマ株式会社 107 特許件数下降 393位 86 62(457位)
325位 三菱製紙株式会社 107 特許件数上昇 314位 108 40(631位)
327位 国立大学法人京都大学 106 特許件数下降 352位 96 113(289位)
327位 株式会社デンソーウェーブ 106 特許件数上昇 259位 138 106(304位)
327位 ホシザキ電機株式会社 106 特許件数下降 412位 81 79(387位)
327位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 106 特許件数上昇 321位 106 60(466位)
331位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 105 特許件数下降 539位 58 29(818位)
332位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 104 特許件数上昇 296位 118 92(345位)
332位 株式会社ノーリツ 104 特許件数上昇 285位 124 114(285位)
332位 ウシオ電機株式会社 104 特許件数上昇 239位 155 107(301位)
335位 株式会社 資生堂 103 特許件数上昇 256位 141 202(170位)
335位 株式会社ミツバ 103 特許件数上昇 321位 106 105(307位)
335位 文化シヤッター株式会社 103 特許件数下降 387位 87 91(350位)
335位 株式会社湯山製作所 103 特許件数下降 400位 83 86(364位)
339位 河村電器産業株式会社 102 特許件数下降 504位 63 45(587位)
339位 三星エスディアイ株式会社 102 特許件数下降 494位 65 61(462位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
440位 セコム株式会社 66 特許件数下降 463位 62 37(761位)
440位 株式会社高尾 66 特許件数上昇 217位 154 87(386位)
440位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 66 特許件数下降 531位 51 36(771位)
440位 住友建機株式会社 66 特許件数下降 675位 37 65(483位)
440位 ミツミ電機株式会社 66 特許件数上昇 312位 96 101(342位)
440位 LINE株式会社 66 特許件数上昇 305位 99 69(458位)
447位 株式会社日立ビルシステム 65 特許件数上昇 282位 110 89(383位)
447位 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 65 特許件数下降 487位 58 53(573位)
447位 東亞合成株式会社 65 特許件数上昇 436位 66 30(893位)
447位 IHI運搬機械株式会社 65 特許件数上昇 446位 65 52(578位)
451位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 64 特許件数上昇 406位 72 125(282位)
451位 株式会社ミヤワキ 64 特許件数下降 10281位 1 20(1220位)
453位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン 63 特許件数変わらず 453位 64 61(512位)
453位 ヤフー株式会社 63 - 0 62(505位)
453位 武田薬品工業株式会社 63 特許件数上昇 423位 69 93(363位)
453位 ナイキ イノベイト シーブイ 63 特許件数上昇 406位 72 80(411位)
457位 未来工業株式会社 62 特許件数下降 531位 51 56(549位)
457位 アイリスオーヤマ株式会社 62 特許件数上昇 371位 79 107(325位)
457位 ネイバー コーポレーション 62 特許件数下降 543位 50 44(660位)
457位 アルセロールミタル 62 特許件数下降 476位 59 84(394位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング