特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年 > フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
761位 日本軽金属株式会社 37 特許件数下降 853位 31 40(631位)
761位 トヨタホーム株式会社 37 特許件数上昇 661位 43 114(285位)
761位 セコム株式会社 37 特許件数下降 814位 33 66(440位)
761位 丸一株式会社 37 特許件数下降 1087位 23 26(891位)
761位 タキロン株式会社 37 特許件数下降 1130位 22 40(631位)
761位 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 37 特許件数下降 814位 33 32(756位)
761位 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 37 特許件数下降 793位 34 39(645位)
761位 フジモリ産業株式会社 37 特許件数下降 938位 28 21(1038位)
761位 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 37 特許件数下降 853位 31 30(796位)
761位 ウェイモ エルエルシー 37 特許件数上昇 342位 99 72(414位)
771位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 36 特許件数上昇 494位 65 48(560位)
771位 ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス 36 特許件数下降 1164位 21 32(756位)
771位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 36 特許件数下降 1049位 24 22(1002位)
771位 日揮触媒化成株式会社 36 特許件数上昇 730位 38 34(713位)
771位 共同印刷株式会社 36 特許件数上昇 716位 39 20(1078位)
771位 日本ケミコン株式会社 36 特許件数下降 793位 34 35(703位)
771位 サクサ株式会社 36 特許件数上昇 532位 59 36(687位)
771位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 36 特許件数上昇 510位 62 66(440位)
771位 中外炉工業株式会社 36 特許件数上昇 674位 42 33(733位)
771位 財團法人工業技術研究院 36 特許件数下降 793位 34 32(756位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
440位 セコム株式会社 66 特許件数下降 463位 62 37(761位)
440位 株式会社高尾 66 特許件数上昇 217位 154 87(386位)
440位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 66 特許件数下降 531位 51 36(771位)
440位 住友建機株式会社 66 特許件数下降 675位 37 65(483位)
440位 ミツミ電機株式会社 66 特許件数上昇 312位 96 101(342位)
440位 LINE株式会社 66 特許件数上昇 305位 99 69(458位)
447位 株式会社日立ビルシステム 65 特許件数上昇 282位 110 89(383位)
447位 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 65 特許件数下降 487位 58 53(573位)
447位 東亞合成株式会社 65 特許件数上昇 436位 66 30(893位)
447位 IHI運搬機械株式会社 65 特許件数上昇 446位 65 52(578位)
451位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 64 特許件数上昇 406位 72 125(282位)
451位 株式会社ミヤワキ 64 特許件数下降 10281位 1 20(1220位)
453位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン 63 特許件数変わらず 453位 64 61(512位)
453位 ヤフー株式会社 63 - 0 62(505位)
453位 武田薬品工業株式会社 63 特許件数上昇 423位 69 93(363位)
453位 ナイキ イノベイト シーブイ 63 特許件数上昇 406位 72 80(411位)
457位 未来工業株式会社 62 特許件数下降 531位 51 56(549位)
457位 アイリスオーヤマ株式会社 62 特許件数上昇 371位 79 107(325位)
457位 ネイバー コーポレーション 62 特許件数下降 543位 50 44(660位)
457位 アルセロールミタル 62 特許件数下降 476位 59 84(394位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング