特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシテイ オブ イリノイ 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 リード ファーマ ホールディング ビー.ブイ. 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 エアラン セル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 リオ ティント アルキャン インターナショナル リミテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 アイセンス ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
14015位 ギガバック リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 1(10364位)
14015位 オックスフォード フォトボルテイクス リミテッド 1 特許件数上昇 3931位 5 1(10364位)
14015位 広東威霊電机制造有限公司 1 - 0 1(10364位)
14015位 オイケム合同会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 トーヨーマテラン株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 株式会社日本耐震設計 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 株式会社矢野特殊自動車 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 三友プラントサービス株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 ミメタス ビー.ブイ. 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 ゲレスハイマー レーゲンスブルク ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 モンテフィオーレ メディカル センター 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 ラシルク,インコーポレイテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 アリスタ ライフサイエンス ノース アメリカ, エルエルシー 1 - 0 1(10364位)
14015位 高雄醫學大學 1 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
14015位 ナイモックス コーポレーション 1 特許件数上昇 3387位 6 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1999位 日本ピストンリング株式会社 9 特許件数上昇 1763位 11 10(2149位)
1999位 国立大学法人浜松医科大学 9 特許件数下降 2778位 6 3(5948位)
1999位 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 9 特許件数上昇 903位 25 17(1402位)
1999位 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン 9 特許件数下降 10281位 1 7(2865位)
1999位 コナミゲーミング インコーポレーテッド 9 特許件数下降 3719位 4 2(8309位)
1999位 ユニチカトレーディング株式会社 9 特許件数上昇 1639位 12 11(1976位)
1999位 国立大学法人 香川大学 9 特許件数下降 2054位 9 5(3738位)
1999位 株式会社小泉製作所 9 特許件数上昇 1898位 10 10(2149位)
1999位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 9 特許件数下降 2778位 6 42(691位)
1999位 ニッタ・ハース株式会社 9 特許件数上昇 1537位 13 2(8309位)
1999位 サーモス株式会社 9 特許件数上昇 1898位 10 23(1102位)
1999位 千寿製薬株式会社 9 特許件数下降 2222位 8 7(2865位)
1999位 株式会社指月電機製作所 9 特許件数下降 2778位 6 8(2569位)
1999位 キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト 9 特許件数上昇 1763位 11 14(1639位)
1999位 アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 9 特許件数下降 2778位 6 2(8309位)
1999位 レオン自動機株式会社 9 特許件数下降 3150位 5 5(3738位)
1999位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 9 特許件数下降 3719位 4 3(5948位)
1999位 日本電産エレシス株式会社 9 特許件数下降 3150位 5 5(3738位)
1999位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 9 特許件数上昇 1763位 11 12(1835位)
1999位 北海道公立大学法人 札幌医科大学 9 特許件数下降 2778位 6 4(4586位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング