特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 藤井 賢治 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 有限会社エスアンドアールプロジェクト 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 イメージ イクイップメント プライベート リミテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 トランソニック システムズ インク 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 アブティス・カンパニー・リミテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 シェンチェン・ファーマシン・カンパニー・リミテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 ベロスビオ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 クレージュ メディカル カンパニー,リミテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 プロペラ セラピューティクス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 ジュス・ライフ・サイエンシーズ・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 株式会社ビグモ 1 - 0 0(27627位)
14015位 白石 悠広 1 - 0 0(27627位)
14015位 根岸 良多 1 - 0 0(27627位)
14015位 瀧住電機工業株式会社 1 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
14015位 昆山聯滔電子有限公司 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 マイクロライン・サージカル・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 華潤微電子(重慶)有限公司 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 ウィンサンター・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 ディーアールアイキュー ヘルス,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 キュアビオテック・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
4609位 サンスター スイス エス.アー. 3 特許件数下降 6243位 2 1(14015位)
4609位 トランスミューラル システムズ エルエルシー 3 - 0 2(8309位)
4609位 グローバル バイオライフ インコーポレーテッド 3 - 0 1(14015位)
4609位 カーディアック・インプランツ・エルエルシー 3 - 0 1(14015位)
4609位 バーチャル インシジョン コーポレイション 3 特許件数下降 6243位 2 4(4586位)
4609位 ナム ジョン ヒョン 3 - 0 2(8309位)
4609位 ヘモベント ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 ティアマ 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 ファースト・ソーラー・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 6243位 2 8(2569位)
4609位 松本工業株式会社 3 - 0 0(35905位)
4609位 フリーア、ロジック、インコーポレイテッド 3 - 0 0(35905位)
4609位 ティーディービーティー アイピー インコーポレイティド 3 - 0 0(35905位)
4609位 高橋 綾子 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 株式会社福栄 3 - 0 1(14015位)
4609位 株式会社西村ケミテック 3 特許件数下降 4630位 3 4(4586位)
4609位 エイブイエックス・アンテナ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
4609位 山東科技大学 3 特許件数下降 6243位 2 6(3248位)
4609位 エヴォックス・セラピューティクス・リミテッド 3 特許件数上昇 2778位 6 5(3738位)
4609位 ポストプロセス テクノロジーズ インク 3 特許件数下降 6243位 2 3(5948位)
4609位 ガウディ・オーディオ・ラボ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4630位 3 3(5948位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定