特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 今田 浩樹 1 - 0(27627位)
14015位 野地木材工業株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社マルニシ 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社Monogokoro 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社TRINE 1 - 0(27627位)
14015位 朝岡 亮 1 - 0(27627位)
14015位 有限会社C.T.produce 1 - 0(27627位)
14015位 学校法人森ノ宮医療学園 1 - 0(27627位)
14015位 北村 憲正 1 - 0(27627位)
14015位 西橋 直志 1 - 0(27627位)
14015位 松尾 勝靖 1 - 0(27627位)
14015位 小澤 順 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社シンワ 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社アストミルコープ 1 - 0(27627位)
14015位 山根 淳史 1 - 0(27627位)
14015位 大田 忠道 1 - 0(27627位)
14015位 大熊 雄喜 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社DIS 1 - 1(10364位)
14015位 有限会社小見山水産 1 - 0(27627位)
14015位 村松 祐子 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 北川 昌昭 1 - 0 2(8309位)
10364位 早稲田ビジネスコンサルティング株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 エフピコチュ−パ株式会社 1 特許件数上昇 4630位 3 0(35905位)
10364位 株式会社リンレイ 1 - 0 0(35905位)
10364位 日本橋梁株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 サンコー企画株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 バイオジェン チェサピーク エルエルシー 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 インテグリティ インプランツ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 JIG−SAW株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 ユニヴェルシテ リブル ドゥ ブリュッセル 1 - 0 1(14015位)
10364位 ポビバ ティー,エルエルシー 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 オセ イムノセラピューティクス 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 シスビオ バイオアッセイズ 1 - 0 3(5948位)
10364位 ファオエル コースター ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 1 特許件数上昇 4630位 3 0(35905位)
10364位 ベクトン・ディッキンソン・ロワ・ジャーマニー・ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 3719位 4 14(1639位)
10364位 キオメッド ファーマ 1 - 0 2(8309位)
10364位 ファンダシオン パラ ラ インベスティガシオン メディカ アプリカダ 1 - 0 2(8309位)
10364位 ラオ,ディーン,エー.ジュニア 1 - 0 0(35905位)
10364位 イーエヌビーダブリュー エネルギー バーデン ヴュルテンベルク アーゲー 1 - 0 0(35905位)
10364位 ダイアグノスティカ スターゴ 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング