特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 今田 浩樹 1 - 0(27627位)
14015位 野地木材工業株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社マルニシ 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社Monogokoro 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社TRINE 1 - 0(27627位)
14015位 朝岡 亮 1 - 0(27627位)
14015位 有限会社C.T.produce 1 - 0(27627位)
14015位 学校法人森ノ宮医療学園 1 - 0(27627位)
14015位 北村 憲正 1 - 0(27627位)
14015位 西橋 直志 1 - 0(27627位)
14015位 松尾 勝靖 1 - 0(27627位)
14015位 小澤 順 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社シンワ 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社アストミルコープ 1 - 0(27627位)
14015位 山根 淳史 1 - 0(27627位)
14015位 大田 忠道 1 - 0(27627位)
14015位 大熊 雄喜 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社DIS 1 - 1(10364位)
14015位 有限会社小見山水産 1 - 0(27627位)
14015位 村松 祐子 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1732位 ヒロホー株式会社 11 特許件数下降 2054位 9 4(4586位)
1732位 トヨタ モーター ノース アメリカ,インコーポレイティド 11 特許件数下降 1898位 10 13(1744位)
1732位 広州視源電子科技股▲分▼有限公司 11 特許件数下降 6243位 2 13(1744位)
1732位 ロッテ ケミカル コーポレイション 11 特許件数上昇 1639位 12 9(2343位)
1732位 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ 11 特許件数上昇 1135位 19 28(951位)
1732位 ハンファ ソリューションズ コーポレーション 11 特許件数下降 2447位 7 38(742位)
1732位 ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2054位 9 2(8309位)
1732位 生態環境部南京環境科学研究所 11 特許件数上昇 933位 24 14(1639位)
1732位 エバーシーン リミテッド 11 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
1732位 ホウメディカ・オステオニクス・コーポレイション 11 - 0 3(5948位)
1851位 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 10 特許件数下降 2447位 7 15(1549位)
1851位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 10 特許件数上昇 903位 25 17(1402位)
1851位 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 10 特許件数下降 4630位 3 10(2149位)
1851位 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 10 特許件数上昇 1537位 13 0(35905位)
1851位 マイクロチップ テクノロジー インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2222位 8 10(2149位)
1851位 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 10 特許件数下降 2447位 7 6(3248位)
1851位 ヴァレオ システム テルミク 10 特許件数上昇 1445位 14 15(1549位)
1851位 学校法人金沢工業大学 10 特許件数下降 2222位 8 15(1549位)
1851位 株式会社FTS 10 特許件数上昇 1135位 19 13(1744位)
1851位 株式会社エフピコ 10 特許件数下降 2447位 7 17(1402位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング