特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2569位 株式会社 ラセングル 8 特許件数下降 4725位 4 0(27627位)
2569位 北京京東振世信息技術有限公司 8 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
2569位 株式会社エー・アンド・デイ 8 特許件数下降 3387位 6 22(1002位)
2569位 ジェイド バード ディスプレイ(シャンハイ) リミテッド 8 特許件数下降 2992位 7 1(10364位)
2569位 デフィニティ スティフトゥング 8 特許件数下降 6022位 3 0(27627位)
2569位 東洋紡せんい株式会社 8 特許件数下降 3931位 5 6(2734位)
2569位 京▲東▼科技信息技▲術▼有限公司 8 特許件数上昇 2387位 9 5(3124位)
2569位 サナ バイオテクノロジー,インコーポレイテッド 8 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
2569位 株式会社アーケム 8 特許件数下降 4725位 4 21(1038位)
2569位 ビオシオン インコーポレイテッド 8 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
2569位 ヴィコール ファルマ アーベー 8 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
2569位 ビューラハ エンジニアリング インターナショナル ベー.フェー. 8 - 0(27627位)
2569位 フェデラル ステート バジェタリー インスティテューション“ナショナル リサーチ センター フォー エピデミオロジー アンド マイクロバイオロジー ネームド アフター ザ オナラリー アカデミシャン エヌ.エフ.ガマレヤ”オブ ザ ミニストリー オブ ヘルス オブ ザ ロシアン フェデレーション 8 - 2(6302位)
2569位 リスナー インコーポレイテッド 8 - 0(27627位)
2569位 ポロ テクノロジーズ リミテッド 8 - 0(27627位)
2569位 杭州富加▲じゃ▼業科技有限公司 8 - 0(27627位)
2569位 昭和電線ホールディングス株式会社 8 - 5(3124位)
2569位 中国航発上海商用航空発動機製造有限責任公司 8 - 1(10364位)
2569位 グレフェックス, インコーポレイテッド 8 - 0(27627位)
2569位 アイリス オプトロニクス カンパニー リミテッド 8 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
4609位 エアバス・ディフェンス・アンド・スペース・ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
4609位 廖志賢 3 - 0 1(14015位)
4609位 中國醫藥大學附設醫院 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 株式会社山善 3 特許件数下降 6243位 2 1(14015位)
4609位 ウスタフ オルガニッケ ヘミエ アー ビオヘミエ アカデミエ ヴェド ツェーエル,ヴェー.ヴェー.イー 3 - 0 2(8309位)
4609位 チャン グァン メモリアル ホスピタル,リンコウ 3 - 0 2(8309位)
4609位 ケーティーエム アーゲー 3 特許件数上昇 2447位 7 4(4586位)
4609位 メレオ バイオファーマ 1 リミテッド 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 シーエーエム ホールディング コーポレーション 3 特許件数下降 6243位 2 1(14015位)
4609位 湘栄産業株式会社 3 - 0 2(8309位)
4609位 プレシテック ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 3 特許件数上昇 2222位 8 2(8309位)
4609位 バルベラン ラトーレ, イエズス フランシスコ 3 特許件数下降 6243位 2 4(4586位)
4609位 ゲートアップ合同会社 3 特許件数上昇 3719位 4 3(5948位)
4609位 株式会社アクシオ 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 チボ ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3150位 5 6(3248位)
4609位 シュレーディンガー インコーポレイテッド 3 - 0 0(35905位)
4609位 大容基功工業株式会社 3 特許件数上昇 3719位 4 4(4586位)
4609位 アドヴェラム バイオテクノロジーズ, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
4609位 エン・ベー・ベカルト・ソシエテ・アノニム 3 特許件数下降 4630位 3 5(3738位)
4609位 エクセル インダストリー 3 特許件数上昇 3719位 4 11(1976位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング