特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 フォンダシオン エスペラーレ 1 - 0(27627位)
14015位 メディラ ゲーエムベーハー 1 - 0(27627位)
14015位 オーテット・リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 ステンバーグ ビーヴィー 1 - 0(27627位)
14015位 ゼファー ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0(27627位)
14015位 瑞海泊(常州)能源科技有限公司 1 - 0(27627位)
14015位 ガートルード・バイオメディカル・ピーティーワイ・リミテッド 1 - 0(27627位)
14015位 ▲寧▼波海擘生物科技有限公司 1 - 0(27627位)
14015位 オクヴィルク,ゼレン 1 - 0(27627位)
14015位 顏郁文 1 - 0(27627位)
14015位 キム,ヒョン チョル 1 - 0(27627位)
14015位 トリプル・ヘアー・インコーポレイテッド 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社FIHサーモエンジニアリング 1 - 0(27627位)
14015位 西内 洋行 1 - 0(27627位)
14015位 中海鋼業株式会社 1 - 1(10364位)
14015位 株式会社log build 1 - 0(27627位)
14015位 協立金属工業株式会社 1 - 0(27627位)
14015位 水間 大典 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社六大工業 1 - 0(27627位)
14015位 株式会社P.C.WILL 1 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
939位 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 24 特許件数上昇 675位 37 6(3248位)
939位 中部電力株式会社 24 特許件数下降 1763位 11 23(1102位)
939位 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 24 特許件数下降 1639位 12 33(816位)
939位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 24 特許件数上昇 573位 47 51(586位)
939位 シチズン電子株式会社 24 特許件数上昇 787位 31 28(951位)
939位 東洋機械金属株式会社 24 特許件数下降 1288位 16 0(35905位)
939位 林テレンプ株式会社 24 特許件数下降 1135位 19 22(1134位)
939位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 24 特許件数上昇 882位 26 75(428位)
939位 株式会社ファンケル 24 特許件数上昇 543位 50 47(628位)
939位 株式会社Mizkan Holdings 24 特許件数下降 1288位 16 15(1549位)
939位 住友重機械エンバイロメント株式会社 24 特許件数下降 1044位 21 20(1220位)
939位 内山工業株式会社 24 特許件数下降 1089位 20 30(893位)
939位 タツタ電線株式会社 24 特許件数上昇 767位 32 12(1835位)
939位 東洋アルミニウム株式会社 24 特許件数上昇 842位 28 13(1744位)
939位 フマキラー株式会社 24 特許件数下降 1537位 13 23(1102位)
939位 大日本住友製薬株式会社 24 特許件数上昇 933位 24 20(1220位)
939位 株式会社ダイゾー 24 特許件数上昇 882位 26 20(1220位)
939位 株式会社FLOSFIA 24 特許件数上昇 644位 39 12(1835位)
939位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 24 特許件数上昇 644位 39 53(573位)
939位 株式会社ゼンリン 24 特許件数下降 1358位 15 13(1744位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング