特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
318位 愛三工業株式会社 109 特許件数上昇 314位 108 55(502位)
322位 HOYA株式会社 108 特許件数下降 362位 94 143(242位)
322位 日本ゼオン株式会社 108 特許件数上昇 277位 129 328(104位)
322位 株式会社セガ 108 特許件数下降 397位 84 102(313位)
325位 アイリスオーヤマ株式会社 107 特許件数下降 393位 86 62(457位)
325位 三菱製紙株式会社 107 特許件数上昇 314位 108 40(631位)
327位 国立大学法人京都大学 106 特許件数下降 352位 96 113(289位)
327位 株式会社デンソーウェーブ 106 特許件数上昇 259位 138 106(304位)
327位 ホシザキ電機株式会社 106 特許件数下降 412位 81 79(387位)
327位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 106 特許件数上昇 321位 106 60(466位)
331位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 105 特許件数下降 539位 58 29(818位)
332位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 104 特許件数上昇 296位 118 92(345位)
332位 株式会社ノーリツ 104 特許件数上昇 285位 124 114(285位)
332位 ウシオ電機株式会社 104 特許件数上昇 239位 155 107(301位)
335位 株式会社 資生堂 103 特許件数上昇 256位 141 202(170位)
335位 株式会社ミツバ 103 特許件数上昇 321位 106 105(307位)
335位 文化シヤッター株式会社 103 特許件数下降 387位 87 91(350位)
335位 株式会社湯山製作所 103 特許件数下降 400位 83 86(364位)
339位 河村電器産業株式会社 102 特許件数下降 504位 63 45(587位)
339位 三星エスディアイ株式会社 102 特許件数下降 494位 65 61(462位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3701位 ラボラトリー コーポレイション オブ アメリカ ホールディングス 4 特許件数上昇 2778位 6 19(1272位)
3701位 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 4 特許件数上昇 2778位 6 18(1342位)
3701位 エルブイエムエイチ レシェルシェ 4 特許件数上昇 2447位 7 10(2149位)
3701位 パーデュー、ファーマ、リミテッド、パートナーシップ 4 特許件数下降 4630位 3 3(5948位)
3701位 リサーチ トライアングル インスティテュート 4 特許件数上昇 2222位 8 7(2865位)
3701位 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 1898位 10 0(35905位)
3701位 ラビー,ヴィアニー 4 特許件数下降 4630位 3 5(3738位)
3701位 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 4 特許件数下降 4630位 3 10(2149位)
3701位 学校法人 久留米大学 4 特許件数上昇 2447位 7 2(8309位)
3701位 ハウス食品グループ本社株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 5(3738位)
3701位 大分県 4 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
3701位 フェンウォール、インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4630位 3 16(1486位)
3701位 株式会社アマダミヤチ 4 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
3701位 ショーボンド建設株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 2(8309位)
3701位 出光ライオンコンポジット株式会社 4 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
3701位 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 4 特許件数上昇 3150位 5 4(4586位)
3701位 日軽金アクト株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
3701位 株式会社高速道路総合技術研究所 4 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
3701位 アイシン高丘株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 9(2343位)
3701位 光洋機械工業株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング