特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
3738位 株式会社神津製作所 5 - 0 1(10364位)
3738位 高麗大学校産学協力団 5 特許件数上昇 2992位 7 7(2423位)
3738位 ニシハツ産業株式会社 5 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
3738位 日本重化学工業株式会社 5 特許件数上昇 2992位 7 3(4609位)
3738位 鹿島道路株式会社 5 特許件数下降 4725位 4 1(10364位)
3738位 日立ビークルエナジー株式会社 5 特許件数上昇 2007位 11 19(1130位)
3738位 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 5 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
3738位 サカエ理研工業株式会社 5 特許件数上昇 1542位 15 4(3701位)
3738位 株式会社ホロン 5 特許件数下降 3931位 5 7(2423位)
3738位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
3738位 九州電力株式会社 5 特許件数下降 3931位 5 4(3701位)
3738位 パイオニア ハイ−ブレッド インターナショナル, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3931位 5 0(27627位)
3738位 サチミ、コオペラティバ、メッカニーチ、イモラ、ソチエタ、コオペラティバ 5 特許件数下降 3931位 5 5(3124位)
3738位 信泰光學(深セン)有限公司 5 特許件数下降 6022位 3 3(4609位)
3738位 中本パックス株式会社 5 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
3738位 関西熱化学株式会社 5 特許件数下降 8370位 2 8(2186位)
3738位 湖北工業株式会社 5 特許件数下降 3931位 5 5(3124位)
3738位 株式会社サムズ 5 特許件数下降 4725位 4 5(3124位)
3738位 オットー・ボック・ヘルスケア・プロダクツ・ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
3738位 ユニバーシティ・オブ・ユタ・リサーチ・ファウンデイション 5 特許件数下降 4725位 4 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
4609位 株式会社モリタ東京製作所 3 特許件数下降 6243位 2 1(14015位)
4609位 株式会社三共製作所 3 特許件数上昇 3719位 4 0(35905位)
4609位 三光機械株式会社 3 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
4609位 達興材料股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
4609位 株式会社高純度化学研究所 3 特許件数上昇 2778位 6 2(8309位)
4609位 アンビック株式会社 3 - 0 2(8309位)
4609位 三井造船鉄構エンジニアリング株式会社 3 特許件数下降 4630位 3 3(5948位)
4609位 三和機材株式会社 3 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
4609位 大友 慶孝 3 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
4609位 株式会社三次元メディア 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 財團法人船舶▲曁▼▲海▼洋▲産▼▲業▼研發中心 3 特許件数上昇 3719位 4 0(35905位)
4609位 株式会社有沢製作所 3 特許件数上昇 2447位 7 1(14015位)
4609位 三和電気工業株式会社 3 特許件数上昇 2054位 9 2(8309位)
4609位 株式会社 ニコンビジョン 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
4609位 富山県 3 特許件数上昇 3719位 4 2(8309位)
4609位 フレゼニウス ヴィアル エスアーエス 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
4609位 サノフィ・パスツール 3 - 0 5(3738位)
4609位 ハンツマン・インターナショナル・エルエルシー 3 特許件数下降 6243位 2 5(3738位)
4609位 株式会社大木工藝 3 特許件数上昇 3150位 5 1(14015位)
4609位 株式会社群馬コイケ 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング