特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
3738位 トリアステック インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4725位 4 2(6302位)
3738位 シー・ピー・ティー グループ ゲー・エム・ベー・ハー 5 特許件数上昇 1542位 15 7(2423位)
3738位 恵州億緯▲リ▼能股▲フン▼有限公司 5 - 0 0(27627位)
3738位 北京▲術▼▲鋭▼技▲術▼有限公司 5 特許件数下降 6022位 3 5(3124位)
3738位 テサロ, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3931位 5 2(6302位)
3738位 プツマイスター エンジニアリング ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2007位 11 7(2423位)
3738位 株式会社リビエラ 5 特許件数下降 8370位 2 6(2734位)
3738位 ポップソケッツ・エル・エル・シー 5 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
3738位 ヒロセ補強土株式会社 5 特許件数下降 6022位 3 0(27627位)
3738位 アイデミア・アイデンティティ・アンド・セキュリティー・フランス 5 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
3738位 ソフトハレ エヌヴイ 5 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
3738位 ローカス ロボティクス コーポレイション 5 特許件数上昇 2387位 9 6(2734位)
3738位 シャー,ホウン・サイモン 5 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
3738位 メイト ビー.ブイ. 5 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
3738位 杭州海康威視数字技術股▲ふん▼有限公司 5 特許件数上昇 3387位 6 5(3124位)
3738位 フィルメニッヒ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4725位 4 2(6302位)
3738位 ティーシーアール2 セラピューティクス インク. 5 特許件数下降 6022位 3 3(4609位)
3738位 イエティ クーラーズ、エルエルシー 5 特許件数下降 8370位 2 4(3701位)
3738位 ピンドロップ セキュリティー、インコーポレイテッド 5 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
3738位 インベンテージ ラボ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
516位 日本信号株式会社 53 特許件数上昇 364位 82 79(413位)
516位 株式会社ササキコーポレーション 53 特許件数下降 675位 37 42(691位)
516位 寧徳新能源科技有限公司 53 特許件数下降 1135位 19 64(494位)
516位 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 53 特許件数上昇 398位 74 65(483位)
516位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 53 特許件数下降 610位 42 54(565位)
526位 パイオニア株式会社 52 特許件数上昇 392位 75 505(58位)
526位 日東工業株式会社 52 特許件数下降 623位 41 72(442位)
526位 JFEエンジニアリング株式会社 52 特許件数上昇 436位 66 47(628位)
526位 日清食品ホールディングス株式会社 52 特許件数上昇 453位 64 38(742位)
526位 インテグリス・インコーポレーテッド 52 特許件数下降 933位 24 82(399位)
526位 コーロン インダストリーズ インク 52 特許件数下降 903位 25 90(379位)
532位 CKD株式会社 51 特許件数上昇 417位 70 48(619位)
532位 キヤノンファインテック株式会社 51 特許件数上昇 512位 53 90(379位)
532位 株式会社栗本鐵工所 51 特許件数下降 634位 40 73(437位)
532位 宇部興産機械株式会社 51 特許件数下降 590位 44 50(597位)
532位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 51 特許件数下降 1358位 15 45(652位)
532位 一般財団法人電力中央研究所 51 特許件数下降 565位 48 50(597位)
532位 国立大学法人信州大学 51 特許件数上昇 436位 66 47(628位)
532位 ポーラ化成工業株式会社 51 特許件数上昇 476位 59 62(505位)
532位 旭化成ホームズ株式会社 51 特許件数下降 556位 49 52(578位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング