特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
4586位 ヨツギ株式会社 4 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
4586位 福島工業株式会社 4 特許件数上昇 1330位 18 15(1353位)
4586位 新光機器株式会社 4 特許件数上昇 2187位 10 3(4609位)
4586位 田中精密工業株式会社 4 特許件数下降 4725位 4 1(10364位)
4586位 高田製薬株式会社 4 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
4586位 株式会社ジェノミックス 4 - 0 3(4609位)
4586位 株式会社日本設計工業 4 - 0 1(10364位)
4586位 三相電機株式会社 4 特許件数下降 6022位 3 0(27627位)
4586位 テイラー メイド ゴルフ カンパニー, インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2992位 7 7(2423位)
4586位 フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4725位 4 5(3124位)
4586位 株式会社住化分析センター 4 特許件数上昇 3387位 6 6(2734位)
4586位 カネソウ株式会社 4 特許件数上昇 2387位 9 1(10364位)
4586位 サンバイオ,インコーポレイティド 4 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
4586位 四川大学 4 - 0 0(27627位)
4586位 日本板硝子環境アメニティ株式会社 4 特許件数下降 6022位 3 4(3701位)
4586位 サンアプロ株式会社 4 特許件数上昇 1542位 15 6(2734位)
4586位 日本酢ビ・ポバール株式会社 4 特許件数上昇 3931位 5 2(6302位)
4586位 ラクオリア創薬株式会社 4 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
4586位 エリーパワー株式会社 4 特許件数下降 6022位 3 3(4609位)
4586位 株式会社電業社機械製作所 4 特許件数上昇 3387位 6 7(2423位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 株式会社アパード 1 - 0 1(14015位)
10364位 有限会社村吉ガス圧接工業 1 - 0 0(35905位)
10364位 源美股▲分▼有限公司 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 コルメック エス ピー エイ 1 - 0 0(35905位)
10364位 ワジンスキ,パヴェル 1 - 0 0(35905位)
10364位 アエリス・ファルマ 1 - 0 0(35905位)
10364位 エッジワイズ セラピューティクス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
10364位 ライラック ソリューションズ,インク. 1 - 0 2(8309位)
10364位 プロサイズディーエックス インコーポレーテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 リーナルセンス リミテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ビテック、インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社中村製作所 1 - 0 0(35905位)
10364位 河口 龍太郎 1 - 0 0(35905位)
10364位 伊奈垣 由美 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社車産技研 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社カナオカホールディングス 1 特許件数上昇 10281位 1 10(2149位)
10364位 株式会社岡モータース 1 - 0 0(35905位)
10364位 昭和化工株式会社 1 - 0 1(14015位)
10364位 株式会社ドクターイシイコスメティックス 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社ナカトミ 1 特許件数上昇 6243位 2 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング