特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
5948位 包頭稀土研究院 3 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
5948位 チヌーク セラピューティクス,インコーポレイテッド 3 - 0 0(27627位)
5948位 カールスメッド インコーポレイテッド 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 ▲寧▼波工程学院 3 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
5948位 リペア セラピューティクス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 株式会社YES 3 - 0 0(27627位)
5948位 イルミナ・シンガポール・プライベイト・リミテッド 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 フリーノム ホールディングス,インク. 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 LEBO ROBOTICS株式会社 3 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
5948位 anyenv株式会社 3 - 0 0(27627位)
5948位 株式会社メディコレ 3 - 0 0(27627位)
5948位 オートバーン セラピューティクス,インク. 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 ジェネロス カンパニー, リミテッド 3 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
5948位 チュ、ジン ウン 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 ヘピオン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 シーエスエル イノベーション プロプライアタリー リミティド 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 武漢人福創新薬物研発中心有限公司 3 特許件数下降 6022位 3 3(4609位)
5948位 深▲セン▼市華宝新能源股▲フン▼有限公司 3 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
5948位 エンテラ・エッセ・エッレ・エッレ 3 - 0 0(27627位)
5948位 ラインメタル ヴァッフェ ムニシオーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 2638位 8 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3701位 株式会社新菱 4 特許件数上昇 3150位 5 1(14015位)
3701位 ゾディアック エアロテクニクス 4 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
3701位 タタ、スティール、アイモイデン、ベスローテン、フェンノートシャップ 4 特許件数上昇 2447位 7 11(1976位)
3701位 アルファ・メタルズ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3150位 5 4(4586位)
3701位 中村 周 4 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
3701位 三和産業株式会社 4 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
3701位 ヴィアサイト インコーポレイテッド 4 特許件数下降 6243位 2 5(3738位)
3701位 東京濾器株式会社 4 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
3701位 ギルドメイスター イタリアーナ ソシエタ ペル アチオニ 4 - 0 1(14015位)
3701位 アイティーティー マニュファクチャリング エンタープライジーズ エルエルシー 4 特許件数下降 4630位 3 4(4586位)
3701位 サーモ エレクトロン サイエンティフィック インストルメンツ リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
3701位 山梨県 4 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
3701位 グニテック コーポレーション 4 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
3701位 株式会社サイバーエージェント 4 特許件数下降 4630位 3 3(5948位)
3701位 株式会社将星 4 特許件数下降 10281位 1 6(3248位)
3701位 地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 4 特許件数上昇 2778位 6 5(3738位)
3701位 ヴェオリア・ウォーター・ソリューションズ・アンド・テクノロジーズ・サポート 4 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
3701位 イソルグ 4 特許件数下降 6243位 2 10(2149位)
3701位 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2778位 6 7(2865位)
3701位 三益半導体工業株式会社 4 - 0 3(5948位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング