特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1002位 株式会社日立物流 26 特許件数下降 1474位 16 21(1038位)
1002位 株式会社ドワンゴ 26 特許件数上昇 774位 35 25(913位)
1002位 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 26 特許件数上昇 581位 52 19(1130位)
1002位 ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド 26 特許件数下降 1024位 25 31(779位)
1002位 バルブ コーポレーション 26 特許件数上昇 908位 29 15(1353位)
1002位 トランスレイト バイオ, インコーポレイテッド 26 特許件数下降 1746位 13 4(3701位)
1002位 鴻穎創新有限公司 26 特許件数下降 1130位 22 19(1130位)
1002位 株式会社ホタルクス 26 特許件数上昇 908位 29 25(913位)
1002位 コンメッド コーポレーション 26 特許件数上昇 621位 47 37(678位)
1002位 末次 功憲 26 特許件数下降 1399位 17 12(1619位)
1031位 エシコン・インコーポレイテッド 25 特許件数下降 1227位 20 11(1732位)
1031位 積水樹脂株式会社 25 特許件数下降 1164位 21 18(1177位)
1031位 コバレントマテリアル株式会社 25 特許件数上昇 853位 31 12(1619位)
1031位 北越紀州製紙株式会社 25 特許件数下降 1746位 13 17(1238位)
1031位 株式会社タツノ 25 特許件数上昇 964位 27 31(779位)
1031位 モントレー ブレゲ・エス アー 25 特許件数下降 1878位 12 16(1298位)
1031位 株式会社日立ソリューションズ 25 特許件数下降 1164位 21 17(1238位)
1031位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 25 特許件数上昇 621位 47 45(587位)
1031位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 25 特許件数下降 1164位 21 22(1002位)
1031位 株式会社島精機製作所 25 特許件数下降 1087位 23 27(861位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
516位 日本信号株式会社 53 特許件数上昇 364位 82 79(413位)
516位 株式会社ササキコーポレーション 53 特許件数下降 675位 37 42(691位)
516位 寧徳新能源科技有限公司 53 特許件数下降 1135位 19 64(494位)
516位 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 53 特許件数上昇 398位 74 65(483位)
516位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 53 特許件数下降 610位 42 54(565位)
526位 パイオニア株式会社 52 特許件数上昇 392位 75 505(58位)
526位 日東工業株式会社 52 特許件数下降 623位 41 72(442位)
526位 JFEエンジニアリング株式会社 52 特許件数上昇 436位 66 47(628位)
526位 日清食品ホールディングス株式会社 52 特許件数上昇 453位 64 38(742位)
526位 インテグリス・インコーポレーテッド 52 特許件数下降 933位 24 82(399位)
526位 コーロン インダストリーズ インク 52 特許件数下降 903位 25 90(379位)
532位 CKD株式会社 51 特許件数上昇 417位 70 48(619位)
532位 キヤノンファインテック株式会社 51 特許件数上昇 512位 53 90(379位)
532位 株式会社栗本鐵工所 51 特許件数下降 634位 40 73(437位)
532位 宇部興産機械株式会社 51 特許件数下降 590位 44 50(597位)
532位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 51 特許件数下降 1358位 15 45(652位)
532位 一般財団法人電力中央研究所 51 特許件数下降 565位 48 50(597位)
532位 国立大学法人信州大学 51 特許件数上昇 436位 66 47(628位)
532位 ポーラ化成工業株式会社 51 特許件数上昇 476位 59 62(505位)
532位 旭化成ホームズ株式会社 51 特許件数下降 556位 49 52(578位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング