特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 コンピュジェン リミテッド 2 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
8309位 ディジレンズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2387位 9 3(4609位)
8309位 ウニフェルシタイト・トゥヴェンテ 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 ソーダストリーム インダストリーズ リミテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ビレオ システムズ インコーポレイテッド 2 - 0 0(27627位)
8309位 正大天晴▲藥▼▲業▼集▲団▼股▲フン▼有限公司 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
8309位 アーセルクス インコーポレイテッド 2 - 0 2(6302位)
8309位 グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
8309位 中央可鍛工業株式会社 2 - 0 1(10364位)
8309位 株式会社ヒューマンウェア 2 - 0 0(27627位)
8309位 アイセル・ジーン・セラピューティクス・エルエルシー 2 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
8309位 サイミック アイピー, エルエルシー 2 - 0 0(27627位)
8309位 ロイヤル メルボルン インスティチュート オブ テクノロジー 2 - 0 0(27627位)
8309位 イーワン ダイアグノミクス ゲノム センター カンパニー リミテッド 2 - 0 0(27627位)
8309位 ビー.ブラウン メディカル インク. 2 特許件数上昇 4725位 4 5(3124位)
8309位 イントロパック カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 6022位 3 4(3701位)
8309位 ILS株式会社 2 - 0 0(27627位)
8309位 ネッレ セラピューティクス リミテッド 2 - 0 0(27627位)
8309位 セルビタ スプウカ アクツィーナ 2 - 0 0(27627位)
8309位 クレストヴォ・ホールディングス・エルエルシー 2 特許件数上昇 3387位 6 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
21位 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 970 特許件数下降 24位 1006 578(45位)
21位 ソニー株式会社 970 特許件数下降 23位 1043 448(69位)
23位 富士ゼロックス株式会社 969 特許件数上昇 20位 1083 833(26位)
24位 株式会社大一商会 953 特許件数上昇 10位 1418 907(21位)
25位 株式会社サンセイアールアンドディ 948 特許件数変わらず 25位 952 933(20位)
26位 京セラ株式会社 872 特許件数下降 28位 820 392(80位)
27位 株式会社半導体エネルギー研究所 863 特許件数上昇 26位 939 1115(16位)
28位 株式会社村田製作所 795 特許件数下降 31位 766 376(88位)
29位 三菱重工業株式会社 794 特許件数下降 46位 630 659(35位)
30位 JFEスチール株式会社 785 特許件数下降 32位 764 514(56位)
31位 日立オートモティブシステムズ株式会社 766 特許件数上昇 30位 787 481(66位)
32位 東京エレクトロン株式会社 762 特許件数下降 38位 690 722(31位)
33位 株式会社クボタ 758 特許件数上昇 22位 1052 587(44位)
34位 シャープ株式会社 740 特許件数下降 44位 642 1126(14位)
35位 凸版印刷株式会社 726 特許件数下降 40位 667 1092(17位)
36位 ダイキン工業株式会社 720 特許件数下降 37位 699 802(28位)
37位 マツダ株式会社 704 特許件数下降 47位 617 442(70位)
38位 富士電機株式会社 665 特許件数下降 43位 646 692(34位)
39位 株式会社ディスコ 653 特許件数下降 55位 546 648(37位)
40位 株式会社NTTドコモ 652 特許件数下降 42位 653 205(180位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング