特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 ラクティゲン セラピューティクス 2 特許件数上昇 4725位 4 0(27627位)
8309位 深▲せん▼福沃薬業有限公司 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 スタートン セラピューティクス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 キノシス・セラピューティクス・ピーティーワイ・リミテッド 2 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
8309位 有限会社ピーシー・テクニクス 2 - 0 0(27627位)
8309位 イチロヴ テック リミテッド 2 - 0 0(27627位)
8309位 ▲蘇▼州方▲徳▼▲門▼▲達▼新▲薬▼▲開▼▲発▼有限公司 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 アークリード株式会社 2 - 0 0(27627位)
8309位 株式会社takumi terakado 2 - 0 0(27627位)
8309位 エアバス、オペレーションズ、ソシエダッド、リミターダ、ウニペルソナル 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 江蘇博遷新材料有限公司 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 株式会社Oh my teeth 2 - 0 1(10364位)
8309位 中▲鉄▼九局集▲団▼▲電▼▲務▼工程有限公司 2 特許件数上昇 6022位 3 3(4609位)
8309位 ブリウス テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
8309位 合同会社アパラティス 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 クローズド ループ メディスン リミテッド 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 ウルティマ ジェノミクス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
8309位 株式会社日本海洋発電 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 ゼタテクノロジーズ株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 東莞市嘉航実業有限公司 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
891位 エイブイエックス コーポレイション 26 特許件数下降 1639位 12 44(660位)
891位 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 26 特許件数上昇 644位 39 10(2149位)
891位 丸善製薬株式会社 26 特許件数下降 1537位 13 52(578位)
891位 国立大学法人山口大学 26 特許件数上昇 747位 33 30(893位)
891位 株式会社不動テトラ 26 特許件数下降 1089位 20 18(1342位)
891位 日本オクラロ株式会社 26 特許件数上昇 825位 29 13(1744位)
891位 シナプティクス インコーポレイテッド 26 特許件数下降 903位 25 15(1549位)
891位 日本電産シンポ株式会社 26 特許件数下降 1044位 21 19(1272位)
891位 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 26 特許件数上昇 446位 65 82(399位)
891位 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 26 特許件数下降 1358位 15 21(1185位)
891位 株式会社エクサウィザーズ 26 特許件数下降 933位 24 38(742位)
891位 シーメンス エナジー グローバル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 26 特許件数下降 1639位 12 19(1272位)
913位 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 25 特許件数上昇 882位 26 42(691位)
913位 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 25 特許件数上昇 747位 33 75(428位)
913位 ボッシュ株式会社 25 特許件数下降 977位 23 21(1185位)
913位 NLTテクノロジー株式会社 25 特許件数上昇 858位 27 9(2343位)
913位 美津濃株式会社 25 特許件数上昇 747位 33 29(921位)
913位 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 25 特許件数上昇 709位 35 41(700位)
913位 株式会社ヨコオ 25 特許件数上昇 747位 33 40(712位)
913位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 25 特許件数下降 1232位 17 4(4586位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング