特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月20日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 シーチュアン バイリ ファーム シーオー. エルティーディー 2 - 0(27627位)
8309位 アルファウォール・アクチエボラグ 2 - 0(27627位)
8309位 中国第一鉛筆有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社レノプロテクト 2 - 0(27627位)
8309位 重慶物奇科技有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 上海沈徳無創時代医療科技有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 ネクスト サイエンス アイピー ホールディングス ピーティワイ エルティーディ 2 - 0(27627位)
8309位 アイサイ オサケユキチュア 2 - 0(27627位)
8309位 ジョージ・メイソン・リサーチ・ファウンデーション・インコーポレイテッド 2 - 0(27627位)
8309位 アイライツ 2 - 0(27627位)
8309位 タイリガンド バイオサイエンス(シャンハイ)リミテッド 2 - 0(27627位)
8309位 コヴィ エマヌエラ 2 - 0(27627位)
8309位 アーディアジェン コーポレーション 2 - 0(27627位)
8309位 エスカペ ザラペウテイクス インコーポレイティド 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社TeN 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社タケナカ 2 - 0(27627位)
8309位 華信光電科技股▲分▼有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 尾形 洋一 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社基礎化粧品研究所 2 - 0(27627位)
8309位 ティー・3・バイオサイエンス・エル・エル・シー 2 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 ビジュアル フィジクス エルエルシー 2 - 0 1(14015位)
6302位 株式会社光洋 2 特許件数上昇 4630位 3 0(35905位)
6302位 国土防災技術株式会社 2 特許件数上昇 6243位 2 3(5948位)
6302位 キネテイツク・リミテツド 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 株式会社MetaMoJi 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 コミヤマエレクトロン株式会社 2 - 0 4(4586位)
6302位 アクタス メディカル インク 2 特許件数上昇 3150位 5 1(14015位)
6302位 サルコス・エルシー 2 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
6302位 浙江三花股▲分▼有限公司 2 - 0 2(8309位)
6302位 東フロコーポレーション株式会社 2 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
6302位 エレスタ・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 川本電産株式会社 2 特許件数上昇 2447位 7 1(14015位)
6302位 エポコラム機工株式会社 2 - 0 2(8309位)
6302位 デュルコップ アドラー アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 4630位 3 0(35905位)
6302位 株式会社兼古製作所 2 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
6302位 ザ・ペン・ステート・リサーチ・ファンデーション 2 - 0 1(14015位)
6302位 カルビスタ・ファーマシューティカルズ・リミテッド 2 特許件数上昇 3719位 4 2(8309位)
6302位 ノババックス,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
6302位 ニックス株式会社 2 - 0 0(35905位)
6302位 学校法人梅村学園 2 - 0 2(8309位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング