特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月7日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 ユニバーシティ オブ シェフィールド 1 - 0 0(27627位)
14015位 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 1 - 0 0(27627位)
14015位 マリンクロッド エルエルシー 1 - 0 0(27627位)
14015位 ナノ プレシジョン メディカル インコーポレイテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 1 特許件数上昇 2638位 8 2(6302位)
14015位 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 1 - 0 7(2423位)
14015位 オムヤ インターナショナル アーゲー 1 特許件数上昇 3931位 5 6(2734位)
14015位 トータル・マーケティング・サービシーズ 1 特許件数上昇 2992位 7 5(3124位)
14015位 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 1049位 24 0(27627位)
14015位 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 ビオメリュー・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 5(3124位)
14015位 クエスト ダイアグノスティックス インヴェストメンツ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 3(4609位)
14015位 ウオーターズ・テクノロジーズ・コーポレイシヨン 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 1 特許件数上昇 2007位 11 5(3124位)
14015位 インストゥルメンテーション ラボラトリー カンパニー 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 モトローラ ソリューションズ インコーポレイテッド 1 - 0 1(10364位)
14015位 ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 6(2734位)
14015位 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 1 - 0 0(27627位)
14015位 マーベル ワールド トレード リミテッド 1 - 0 1(10364位)
14015位 株式会社スペース・バイオ・ラボラトリーズ 1 - 0 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
2734位 エーシーエム リサーチ (シャンハイ) インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 2447位 7 7(2865位)
2734位 島根県 6 特許件数上昇 1445位 14 2(8309位)
2734位 不二越機械工業株式会社 6 特許件数下降 2778位 6 4(4586位)
2734位 トーヨーエイテック株式会社 6 特許件数上昇 1358位 15 6(3248位)
2734位 株式会社アーステクニカ 6 特許件数上昇 2054位 9 13(1744位)
2734位 第一稀元素化学工業株式会社 6 特許件数上昇 1898位 10 9(2343位)
2734位 SDPグローバル株式会社 6 特許件数上昇 1537位 13 12(1835位)
2734位 株式会社山本製作所 6 特許件数下降 3719位 4 5(3738位)
2734位 ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー 6 特許件数上昇 2447位 7 2(8309位)
2734位 積水成型工業株式会社 6 特許件数下降 10281位 1 7(2865位)
2734位 三菱製鋼株式会社 6 特許件数上昇 1537位 13 8(2569位)
2734位 東京計器株式会社 6 特許件数上昇 2447位 7 7(2865位)
2734位 住ベシート防水株式会社 6 特許件数下降 2778位 6 21(1185位)
2734位 グロツ・ベッケルト コマンディートゲゼルシャフト 6 特許件数下降 4630位 3 1(14015位)
2734位 日本エア・リキード株式会社 6 特許件数下降 6243位 2 5(3738位)
2734位 国立大学法人 大分大学 6 特許件数上昇 1639位 12 9(2343位)
2734位 ヒュンダイ スチール カンパニー 6 - 0 17(1402位)
2734位 中央化学株式会社 6 特許件数上昇 1358位 15 11(1976位)
2734位 株式会社テックコーポレーション 6 特許件数下降 3150位 5 6(3248位)
2734位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 6 特許件数下降 4630位 3 10(2149位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング