特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 ホット株式会社 1 - 0 1(10364位)
14015位 株式会社 FD 1 - 0 1(10364位)
14015位 株式会社上総創研 1 - 0 0(27627位)
14015位 セ エス エ エム サントル スイス デレクトロニク エ ド ミクロテクニク ソシエテ アノニム ルシェルシェ エ ディベロップメント 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社ユアサメンブレンシステム 1 - 0 1(10364位)
14015位 日本電気航空宇宙システム株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 ルアグ アモテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 バテル エナジー アライアンス,エルエルシー 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 株式会社コジット 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 株式会社タイワ精機 1 - 0 1(10364位)
14015位 パリ ファーマ ゲーエムベーハー 1 - 0 0(27627位)
14015位 タイガ バイオテクノロジーズ,インク. 1 特許件数上昇 3931位 5 3(4609位)
14015位 イースト チャイナ ノーマル ユニバーシティ 1 - 0 0(27627位)
14015位 トーキョーメンキ株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 井上 克己 1 - 0 0(27627位)
14015位 ▲東▼南大学 1 特許件数上昇 4725位 4 4(3701位)
14015位 南京医科大学 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社JMC 1 - 0 0(27627位)
14015位 オーソペディアトリクス・コーポレーション 1 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
14015位 オーソフィックス ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
4609位 ソニー コンピュータ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド 3 - 0 5(3738位)
4609位 珠海納思達企業管理有限公司 3 - 0 4(4586位)
4609位 國立中興大學 3 - 0 0(35905位)
4609位 青木あすなろ建設株式会社 3 特許件数下降 10281位 1 6(3248位)
4609位 極東興和株式会社 3 - 0 0(35905位)
4609位 大連理工大学 3 特許件数上昇 1763位 11 1(14015位)
4609位 旭化成ホームプロダクツ株式会社 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 中国科学院化学研究所 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 バイオクリスト ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
4609位 バクシネックス インコーポレーティッド 3 特許件数上昇 3719位 4 4(4586位)
4609位 株式会社青井黒板製作所 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 イハラサイエンス株式会社 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 マゼランシステムズジャパン株式会社 3 - 0 3(5948位)
4609位 旭ビルウォール株式会社 3 特許件数下降 6243位 2 7(2865位)
4609位 ロントラ リミテッド 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 ビューラー・アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2447位 7 1(14015位)
4609位 アセチロン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3150位 5 0(35905位)
4609位 ファーストキャップ・システムズ・コーポレイション 3 特許件数上昇 3719位 4 9(2343位)
4609位 イェネヴァイン ビオテヒノロギー ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 4630位 3 5(3738位)
4609位 プロラクタ バイオサイエンス,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング