特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 西嶋 正司 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社ビーテクノシステム 1 - 0(27650位)
13071位 橘高 薫 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社iWing 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社エイジ 1 - 0(27650位)
13071位 ソレイト株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 吉田 泰之 1 - 0(27650位)
13071位 三浦 睦廣 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社秀光 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社トキトモ産業 1 - 0(27650位)
13071位 ダイオーズ インコーポレイテッド 1 - 0(27650位)
13071位 佳能企業股▲分▼有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 張凱傑 1 - 0(27650位)
13071位 ボテッロ エス ピー エー 1 - 0(27650位)
13071位 江蘇金恒祥包装有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 マイコム コリア カンパニー,リミテッド 1 - 1(10406位)
13071位 クナップ イー-モビリティ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(27650位)
13071位 アミ・インターナショナル・エセ・ア・ペ・イ・デ・セ・ウベ 1 - 0(27650位)
13071位 田中 進 1 - 0(27650位)
13071位 ナットウファーマ アーセー 1 - 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
3695位 日本トーカンパッケージ株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
3695位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
3695位 ロックペイント株式会社 4 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
3695位 株式会社WEST inx 4 特許件数上昇 3124位 5 5(3594位)
3695位 丸井産業株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 16(1406位)
3695位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 4 特許件数上昇 2734位 6 3(5492位)
3695位 独立行政法人防災科学技術研究所 4 特許件数上昇 2734位 6 4(4317位)
3695位 株式会社アスカネット 4 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
3695位 株式会社駐車場綜合研究所 4 特許件数上昇 3124位 5 0(33742位)
3695位 株式会社小松ライト製作所 4 特許件数下降 4609位 3 2(7679位)
3695位 ニッポン高度紙工業株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
3695位 株式会社KRI 4 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
3695位 株式会社指月電機製作所 4 特許件数上昇 1999位 9 3(5492位)
3695位 ライト−ハイト ホールディング コーポレイション 4 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
3695位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 4 特許件数下降 4609位 3 0(33742位)
3695位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 4 特許件数上昇 1999位 9 2(7679位)
3695位 オージー技研株式会社 4 特許件数上昇 2186位 8 4(4317位)
3695位 日本通運株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
3695位 KHネオケム株式会社 4 特許件数上昇 2186位 8 7(2711位)
3695位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 4 特許件数上昇 2186位 8 13(1646位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟