特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 成都益志科技有限責任公司 1 - 0(27650位)
13071位 ザ クンショルダー レスト インコーポレーテッド 1 - 0(27650位)
13071位 寧夏医科大学 1 - 1(10406位)
13071位 ライヴアプリケーション インコーポレィティッド 1 - 0(27650位)
13071位 ハクサン カンパニー リミテッド 1 - 0(27650位)
13071位 イケリアン アーゲー 1 - 0(27650位)
13071位 フアン,ピンジェン 1 - 0(27650位)
13071位 ネオジェン フード セーフティー ユーエス ホールドコ コーポレーション 1 - 2(6346位)
13071位 久保 晶次郎 1 - 0(27650位)
13071位 牧田 宏治 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社TOMORI 1 - 0(27650位)
13071位 大和田 茂 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社ユニグラフ 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社ハステック 1 - 0(27650位)
13071位 岡本 哲 1 - 1(10406位)
13071位 サンハウス食品株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社レスター 1 - 0(27650位)
13071位 学校法人香川学園 1 - 0(27650位)
13071位 西山商事有限会社 1 - 0(27650位)
13071位 中井 君彦 1 - 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1617位 日本ケーブル株式会社 12 特許件数下降 1619位 12 3(5492位)
1617位 キヤノンアネルバ株式会社 12 特許件数上昇 1238位 17 1(13071位)
1617位 下西技研工業株式会社 12 特許件数上昇 1516位 13 8(2460位)
1617位 NTTエレクトロニクス株式会社 12 特許件数下降 1851位 10 8(2460位)
1617位 株式会社IHIエアロスペース 12 特許件数上昇 1298位 16 12(1759位)
1617位 小野薬品工業株式会社 12 特許件数上昇 1177位 18 16(1406位)
1617位 株式会社日清製粉グループ本社 12 特許件数下降 1999位 9 12(1759位)
1617位 ザ コカ・コーラ カンパニー 12 特許件数上昇 1002位 22 20(1174位)
1617位 ブリヂストンサイクル株式会社 12 特許件数上昇 1353位 15 6(3095位)
1617位 日本農薬株式会社 12 特許件数下降 2186位 8 8(2460位)
1617位 藤倉化成株式会社 12 特許件数上昇 1428位 14 4(4317位)
1617位 品川リフラクトリーズ株式会社 12 特許件数上昇 1130位 19 21(1114位)
1617位 アトナープ株式会社 12 特許件数下降 10364位 1 9(2216位)
1617位 モンサント テクノロジー エルエルシー 12 特許件数上昇 1353位 15 14(1550位)
1617位 ハイモ株式会社 12 特許件数下降 3124位 5 8(2460位)
1617位 ゼブラ株式会社 12 特許件数上昇 1298位 16 15(1476位)
1617位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 12 特許件数上昇 1078位 20 20(1174位)
1617位 株式会社バッファロー 12 特許件数上昇 1177位 18 17(1332位)
1617位 アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド 12 特許件数下降 2186位 8 5(3594位)
1617位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 12 特許件数下降 1999位 9 13(1646位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング