特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 上海賽揚建筑科技有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 科定企業股▲ふん▼有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 大侖工程株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 城戸 寛史 1 - 0(27650位)
13071位 ▲しょう▼州松霖智能家居有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 ▲気▼機科技有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 高木建設建材株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 台灣彩光科技股▲フン▼有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 ティーイー コネクティビティ コネクターズ(スーヂョウ) カンパニー リミテッド 1 - 0(27650位)
13071位 アールアンドディー エンジニアリング アクティーゼルスカブ 1 - 0(27650位)
13071位 ストブリ ファベルジュ 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社エス・クリーニング 1 - 0(27650位)
13071位 瀬谷 満春 1 - 0(27650位)
13071位 メカナ アーゲー 1 - 0(27650位)
13071位 ジョイント-ストック カンパニー メカニカル エンジニアリング プラント“ジオ-ポドリスク” 1 - 0(27650位)
13071位 ガマ ヘルスケア リミティド 1 - 0(27650位)
13071位 ビーイーエフシー 1 - 0(27650位)
13071位 メー-フ ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(27650位)
13071位 重慶江陶科技有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 ドンリム ティーエヌエス カンパニー リミテッド 1 - 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
10406位 みかど化工株式会社 1 - 0 1(13071位)
10406位 KISCO株式会社 1 特許件数上昇 10364位 1 5(3594位)
10406位 株式会社品川工業所 1 特許件数上昇 10364位 1 0(33742位)
10406位 有限会社レベルコ 1 - 0 0(33742位)
10406位 トリックス株式会社 1 特許件数上昇 10364位 1 2(7679位)
10406位 浦谷商事株式会社 1 特許件数上昇 6302位 2 2(7679位)
10406位 株式会社スーパーメイト 1 - 0 1(13071位)
10406位 マニトワック・クレーン・グループ・フランス・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 1 特許件数上昇 10364位 1 2(7679位)
10406位 リプロバイオ株式会社 1 - 0 0(33742位)
10406位 清華大學 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社ウエ・ルコ 1 特許件数上昇 10364位 1 1(13071位)
10406位 株式会社ホクシンエレクトロニクス 1 - 0 2(7679位)
10406位 輔仁大學學校財團法人輔仁大學 1 - 0 0(33742位)
10406位 竹内工業株式会社 1 特許件数上昇 3701位 4 2(7679位)
10406位 前山 孝仁 1 - 0 0(33742位)
10406位 有限会社シー・アンド・エス国際研究所 1 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
10406位 多木化学株式会社 1 特許件数上昇 4609位 3 1(13071位)
10406位 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 1 特許件数上昇 10364位 1 0(33742位)
10406位 株式会社ニッケ機械製作所 1 - 0 1(13071位)
10406位 株式会社イオックス 1 特許件数上昇 10364位 1 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング