特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
3594位 株式会社エヌテック 5 特許件数下降 8309位 2 8(2210位)
3594位 エアロファシリティー株式会社 5 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
3594位 コマニー株式会社 5 特許件数上昇 2569位 8 2(6346位)
3594位 株式会社エネルギ−アドバンス 5 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
3594位 長浦 善昭 5 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
3594位 学校法人慈恵大学 5 特許件数上昇 2569位 8 1(10406位)
3594位 株式会社桃谷順天館 5 特許件数下降 5948位 3 5(3143位)
3594位 プッツマイスター エンジニアリング ゲーエムベーハー 5 - 0 0(27650位)
3594位 サーム−オー−ディスク・インコーポレイテッド 5 - 0 0(27650位)
3594位 ユニバーシティ オブ セントラル フロリダ リサーチ ファウンデーション,インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2865位 7 4(3695位)
3594位 タタ、スティール、アイモイデン、ベスローテン、フェンノートシャップ 5 特許件数上昇 1976位 11 6(2757位)
3594位 國家中山科學研究院 5 特許件数上昇 2569位 8 3(4647位)
3594位 モメンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2343位 9 7(2446位)
3594位 東京濾器株式会社 5 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
3594位 伸和コントロールズ株式会社 5 特許件数上昇 1549位 15 11(1722位)
3594位 マックス−デルブリュック−ツェントルム フューア モレキュラーレ メディツィン 5 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
3594位 フォセコ インターナショナル リミテッド 5 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
3594位 モーメンタム ダイナミックス コーポレーション 5 特許件数下降 3738位 5 3(4647位)
3594位 白元アース株式会社 5 - 0 4(3695位)
3594位 住化カラー株式会社 5 - 0 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1274位 山一電機株式会社 16 特許件数下降 2734位 6 11(1886位)
1274位 ローディア オペレーションズ 16 特許件数下降 1851位 10 15(1476位)
1274位 株式会社北川鉄工所 16 特許件数上昇 913位 25 8(2460位)
1274位 セルジーン コーポレイション 16 特許件数下降 1298位 16 8(2460位)
1274位 伊東電機株式会社 16 特許件数上昇 1078位 20 19(1224位)
1274位 タイガースポリマー株式会社 16 特許件数下降 1428位 14 3(5492位)
1274位 ロレックス・ソシエテ・アノニム 16 特許件数上昇 1078位 20 29(848位)
1274位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 16 特許件数上昇 1078位 20 14(1550位)
1274位 セイコーソリューションズ株式会社 16 特許件数上昇 1130位 19 23(1031位)
1274位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド 16 特許件数上昇 1238位 17 18(1272位)
1274位 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 16 特許件数上昇 1238位 17 20(1174位)
1274位 株式会社トーモク 16 特許件数下降 1428位 14 18(1272位)
1274位 株式会社加藤製作所 16 特許件数上昇 969位 23 5(3594位)
1274位 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー 16 特許件数上昇 1177位 18 7(2711位)
1274位 株式会社山田製作所 16 特許件数下降 1999位 9 7(2711位)
1274位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 16 特許件数上昇 1177位 18 14(1550位)
1274位 元旦ビューティ工業株式会社 16 特許件数上昇 1002位 22 14(1550位)
1274位 株式会社関電工 16 特許件数上昇 1177位 18 31(810位)
1274位 トーソー株式会社 16 特許件数上昇 1238位 17 11(1886位)
1274位 アディダス アーゲー 16 特許件数下降 1428位 14 16(1406位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定