特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年1月31日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
400位 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 81 特許件数下降 2865位 7 80(372位)
402位 ミサワホーム株式会社 80 特許件数下降 518位 60 58(464位)
402位 ホシザキ電機株式会社 80 特許件数上昇 327位 106 74(398位)
402位 高砂電器産業株式会社 80 特許件数下降 565位 54 57(472位)
405位 日油株式会社 79 特許件数変わらず 405位 81 81(362位)
405位 東洋製罐株式会社 79 特許件数上昇 399位 82 95(313位)
405位 株式会社東洋新薬 79 特許件数下降 471位 67 49(528位)
405位 株式会社ニデック 79 特許件数下降 463位 68 97(305位)
405位 新光電気工業株式会社 79 特許件数下降 437位 73 69(415位)
410位 パナソニック株式会社 78 特許件数上昇 230位 162 192(176位)
410位 株式会社ミツバ 78 特許件数上昇 335位 103 68(419位)
412位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 77 特許件数下降 449位 71 37(667位)
412位 株式会社バンダイナムコゲームス 77 特許件数下降 437位 73 92(322位)
412位 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 77 特許件数下降 483位 65 71(409位)
412位 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 77 特許件数下降 578位 52 49(528位)
412位 17LIVE株式会社 77 特許件数下降 742位 38 36(687位)
417位 ダウ コーニング コーポレーション 76 特許件数上昇 391位 86 62(446位)
417位 株式会社PFU 76 特許件数下降 449位 71 79(378位)
419位 矢崎エナジーシステム株式会社 75 特許件数上昇 354位 97 89(334位)
419位 オルガノ株式会社 75 特許件数上昇 359位 95 89(334位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
10406位 坂本 宏司 1 - 0(33742位)
10406位 株式会社ジャガーノート 1 - 1(13071位)
10406位 株式会社北陽 1 - 1(13071位)
10406位 喜和産業株式会社 1 - 1(13071位)
10406位 株式会社青木電気工事 1 - 1(13071位)
10406位 シー・ファースト株式会社 1 - 1(13071位)
10406位 富士合成株式会社 1 - 0(33742位)
10406位 アルナチャラム サクティ ベンカットナラヤナン 1 - 0(33742位)
10406位 シノメッド カーディオヴィタ テクノロジー インコーポレイテッド 1 - 0(33742位)
10406位 松下 康広 1 - 1(13071位)
10406位 山本 陵一 1 - 1(13071位)
10406位 完実電気株式会社 1 - 1(13071位)
10406位 星 真由 1 - 1(13071位)
10406位 日本住宅ローン株式会社 1 - 2(7679位)
10406位 スリーディオ,インコーポレイテッド 1 - 1(13071位)
10406位 アクセス・トゥードゥー・エルエルシー 1 - 1(13071位)
10406位 キム,テ ユネ 1 - 1(13071位)
10406位 キアゲン ゲーエムベーハー 1 - 0(33742位)
10406位 株式会社構造化知識研究所 1 - 1(13071位)
10406位 株式会社Ashirase 1 - 0(33742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング