特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
4317位 サ−コス コーポレイション 4 特許件数上昇 2865位 7 1(10406位)
4317位 アースアイズ株式会社 4 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
4317位 ヴェダンタ バイオサイエンシーズ インコーポレーテッド 4 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
4317位 高橋 綾子 4 - 0 4(3695位)
4317位 アーベル リミテッド 4 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
4317位 ズルツァー・マネージメント・アーゲー 4 特許件数上昇 2865位 7 0(27650位)
4317位 スーチョウ、シノベント、ファーマスーティカルズ、カンパニー、リミテッド 4 特許件数下降 5948位 3 1(10406位)
4317位 オムヤ インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 2149位 10 1(10406位)
4317位 ミラエボ カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 4586位 4 3(4647位)
4317位 フーダン ユニバーシティー 4 特許件数下降 14015位 1 2(6346位)
4317位 ジャコバイオ ファーマスーティカルズ カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 5948位 3 1(10406位)
4317位 シェンチェン シニア テクノロジー マテリアル カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
4317位 福州明芳汽車部件工業有限公司 4 - 0 2(6346位)
4317位 イファ ユニバーシティ−インダストリー コラボレーション ファウンデーション 4 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
4317位 エコモット株式会社 4 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
4317位 株式会社セイブ・ザ・プラネット 4 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
4317位 アールストローム − ムンクショー オーワイジェイ 4 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
4317位 マクファーレン バーネット インスティテュート フォー メディカル リサーチ アンド パブリック ヘルス リミテッド 4 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
4317位 ヴェステル・エレクトロニキ・サナイ・ヴェ・ティジャレット・ア・セ 4 特許件数上昇 2865位 7 7(2446位)
4317位 株式会社リビエラ 4 特許件数上昇 3738位 5 1(10406位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
6346位 旭カーボン株式会社 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 フランケ・カフェーマシーネン・アー・ゲー 2 特許件数上昇 6302位 2 3(5492位)
6346位 株式会社YOSHITA TEX 2 - 0 0(33742位)
6346位 株式会社東陽機械製作所 2 - 0 1(13071位)
6346位 グローコス コーポレーション 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 ランパック コーポレイション 2 - 0 1(13071位)
6346位 ウニヴェルジテート・チューリッヒ 2 - 0 2(7679位)
6346位 國立清華大學 2 特許件数上昇 3124位 5 0(33742位)
6346位 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 2 特許件数上昇 4609位 3 5(3594位)
6346位 メディカゴ インコーポレイテッド 2 - 0 1(13071位)
6346位 ナショナル キャンサー センター 2 特許件数上昇 3701位 4 5(3594位)
6346位 グリーン, ツイード テクノロジーズ, インコーポレイテッド 2 - 0 2(7679位)
6346位 オートモビリ ランボルギーニ ソチエタ ペル アツイオニ 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 ネーデルランツェ・オルガニザーティ・フォール・トゥーヘパストナトゥールウェテンシャッペレイク・オンダーズーク・テーエヌオー 2 - 0 2(7679位)
6346位 株式会社東京メニックス 2 - 0 0(33742位)
6346位 第一衛材株式会社 2 特許件数上昇 3701位 4 0(33742位)
6346位 スタミカーボン・ベー・フェー 2 特許件数上昇 3124位 5 2(7679位)
6346位 株式会社アイセロ 2 特許件数上昇 6302位 2 3(5492位)
6346位 株式会社IHI回転機械 2 特許件数上昇 4609位 3 1(13071位)
6346位 株式会社スタディスト 2 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング