特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
7679位 ガラパゴス・ナムローゼ・フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 5948位 3 2(6346位)
7679位 グリコミメティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2343位 9 2(6346位)
7679位 ペトロレオ ブラジレイロ ソシエダ アノニマ − ペトロブラス 2 特許件数上昇 3248位 6 6(2757位)
7679位 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 日東商事株式会社 2 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
7679位 ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト 2 特許件数下降 8309位 2 5(3143位)
7679位 株式会社ジャストコーポレーション 2 - 0 0(27650位)
7679位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(27650位)
7679位 コミサリア ア レネルジー アトミック エ オ ゼネルジー アルテルナティブ 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
7679位 ポール・コーポレーション 2 特許件数上昇 1185位 21 13(1531位)
7679位 吉佳エンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 4586位 4 6(2757位)
7679位 株式会社悠心 2 特許件数上昇 3738位 5 1(10406位)
7679位 株式会社クレオ 2 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
7679位 株式会社昭和丸筒 2 特許件数上昇 4586位 4 5(3143位)
7679位 丸尾カルシウム株式会社 2 - 0 5(3143位)
7679位 坂東機工株式会社 2 特許件数上昇 3738位 5 0(27650位)
7679位 杏林製薬株式会社 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
7679位 大同化成工業株式会社 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
7679位 吉原鉄道工業株式会社 2 - 0 2(6346位)
7679位 株式会社落雷抑制システムズ 2 特許件数上昇 5948位 3 3(4647位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
4647位 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ 3 特許件数下降 6302位 2 7(2711位)
4647位 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 3 特許件数上昇 2423位 7 3(5492位)
4647位 株式会社ヒロテック 3 特許件数上昇 2734位 6 5(3594位)
4647位 株式会社タカトリ 3 特許件数上昇 2734位 6 1(13071位)
4647位 アディジェ ソシエタ ペル アチオニ 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 3 特許件数上昇 3124位 5 5(3594位)
4647位 立山科学工業株式会社 3 - 0 1(13071位)
4647位 大紀商事株式会社 3 特許件数上昇 2734位 6 3(5492位)
4647位 新日本理化株式会社 3 特許件数上昇 1851位 10 1(13071位)
4647位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3701位 4 5(3594位)
4647位 ユニバーシティー オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケーション 3 特許件数上昇 2186位 8 13(1646位)
4647位 東レ・ダウコーニング株式会社 3 特許件数上昇 3701位 4 0(33742位)
4647位 株式会社日向製錬所 3 特許件数上昇 3701位 4 5(3594位)
4647位 川田テクノシステム株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
4647位 理研軽金属工業株式会社 3 特許件数上昇 4609位 3 8(2460位)
4647位 ソレタンシュ フレシネ 3 特許件数上昇 3701位 4 4(4317位)
4647位 日東光学株式会社 3 特許件数上昇 2186位 8 0(33742位)
4647位 ハーマン ベッカー オートモーティブ システムズ ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 6302位 2 6(3095位)
4647位 ベラソン インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
4647位 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド 3 特許件数下降 10364位 1 11(1886位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟