特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
7679位 ダイセル・オルネクス株式会社 2 特許件数上昇 5948位 3 1(10406位)
7679位 株式会社AIVICK 2 - 0 2(6346位)
7679位 株式会社ケイジェイシー 2 - 0 0(27650位)
7679位 ザ キュレイターズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミズーリ 2 - 0 0(27650位)
7679位 株式会社リード 2 - 0 1(10406位)
7679位 株式会社八木研 2 - 0 1(10406位)
7679位 株式会社住軽日軽エンジニアリング 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 株式会社ブイキューブ 2 特許件数上昇 5948位 3 3(4647位)
7679位 マイクロビジョン,インク. 2 特許件数上昇 5948位 3 8(2210位)
7679位 ライラ ニュートラシューティカルズ 2 - 0 1(10406位)
7679位 ビクトレックス マニュファクチャリング リミテッド 2 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
7679位 カール・フロイデンベルク・カー・ゲー 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
7679位 エスケー バイオファーマスティカルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 3738位 5 7(2446位)
7679位 学校法人光産業創成大学院大学 2 - 0 0(27650位)
7679位 株式会社ヒロコーポレーション 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 オートニアム マネジメント アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
7679位 ウィリアム・ボーモント・ホスピタル 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 アズビル金門株式会社 2 特許件数上昇 4586位 4 1(10406位)
7679位 マイクロクラフト株式会社 2 特許件数上昇 5948位 3 1(10406位)
7679位 ザ ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャライゼーション 2 特許件数下降 14015位 1 2(6346位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1868位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 10 特許件数上昇 1428位 14 14(1550位)
1868位 株式会社レーベン販売 10 特許件数下降 2423位 7 8(2460位)
1868位 株式会社日本トリム 10 特許件数上昇 1130位 19 4(4317位)
1868位 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 10 特許件数下降 1999位 9 1(13071位)
1868位 株式会社サクラクレパス 10 特許件数上昇 1428位 14 30(830位)
1868位 株式会社ネオス 10 特許件数上昇 1516位 13 9(2216位)
1868位 株式会社ユタカ技研 10 特許件数下降 2734位 6 6(3095位)
1868位 八千代工業株式会社 10 特許件数上昇 1238位 17 2(7679位)
1868位 国立大学法人茨城大学 10 特許件数下降 2423位 7 8(2460位)
1868位 富士通コンポーネント株式会社 10 特許件数上昇 1038位 21 25(965位)
1868位 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 10 特許件数下降 1999位 9 6(3095位)
1868位 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド 10 特許件数上昇 1428位 14 5(3594位)
1868位 ザ・チルドレンズ・ホスピタル・オブ・フィラデルフィア 10 特許件数下降 2423位 7 11(1886位)
1868位 ソシエテ ビック 10 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
1868位 エフ エム シー コーポレーション 10 特許件数上昇 1732位 11 17(1332位)
1868位 ヴァルレック オイル アンド ガス フランス 10 特許件数下降 3701位 4 5(3594位)
1868位 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 10 特許件数下降 3124位 5 12(1759位)
1868位 レーザーテック株式会社 10 特許件数上昇 1732位 11 17(1332位)
1868位 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッド 10 特許件数下降 2423位 7 0(33742位)
1868位 アメリカ合衆国 10 特許件数上昇 1130位 19 12(1759位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング