特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
7679位 株式会社キーマンズ 2 - 0 0(27650位)
7679位 矢野 義博 2 - 0 1(10406位)
7679位 株式会社レッドビジョン 2 - 0 0(27650位)
7679位 中国▲熱▼▲帯▼▲農▼▲業▼科学院▲熱▼▲帯▼作物品▲種▼▲資▼源研究所 2 特許件数下降 8309位 2 4(3695位)
7679位 ロクソ オンコロジー, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 フォーティートゥ ドット インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
7679位 リーチ パワー,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 イ ジョンス 2 - 0 0(27650位)
7679位 インベンタム セミコンダクター ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 ルミナス ビーイー リミテッド 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 アールイーピージー エネルジ システムレリ サナイ ヴェ ティカレット アノニム シルケティ 2 特許件数上昇 4586位 4 0(27650位)
7679位 浙江中控技術股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 フィブロバイオロジクス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
7679位 江▲蘇▼大毛牛新材料有限公司 2 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
7679位 レコ ラブス エス.エー. 2 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
7679位 ブリティッシュ アメリカン タバコ エクスポーツ リミテッド 2 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
7679位 ワームセンシング 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
7679位 房総プラント株式会社 2 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
7679位 株式会社ヒューロビント 2 - 0 0(27650位)
7679位 アーエルデー バキューム テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
4647位 エバートロン ホールディングス ピーティーイー リミテッド 3 特許件数上昇 4609位 3 3(5492位)
4647位 油化電子株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
4647位 ジーエルサイエンス株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 株式会社医療情報技術研究所 3 特許件数上昇 4609位 3 3(5492位)
4647位 ザ ロックフェラー ユニバーシティー 3 特許件数上昇 3124位 5 8(2460位)
4647位 イェノプティック オプティカル システムズ ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 6302位 2 3(5492位)
4647位 株式会社シノテスト 3 特許件数上昇 4609位 3 2(7679位)
4647位 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 3 特許件数上昇 4609位 3 10(2034位)
4647位 しげる工業株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 4(4317位)
4647位 昭北ラミネート工業株式会社 3 - 0 1(13071位)
4647位 バイエルクロップサイエンス株式会社 3 - 0 5(3594位)
4647位 三井農林株式会社 3 特許件数上昇 3124位 5 3(5492位)
4647位 株式会社エアレックス 3 特許件数上昇 1999位 9 1(13071位)
4647位 株式会社TANAーX 3 特許件数上昇 4609位 3 3(5492位)
4647位 エスアーペー エスエー 3 特許件数上昇 3701位 4 4(4317位)
4647位 ぴあ株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
4647位 株式会社ニックス 3 特許件数上昇 4609位 3 0(33742位)
4647位 アルベマール・コーポレーシヨン 3 特許件数上昇 3701位 4 10(2034位)
4647位 國立成功大學 3 特許件数上昇 3701位 4 4(4317位)
4647位 光明理化学工業株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング