特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年1月31日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
7679位 サークル セーフ 2 - 0(27650位)
7679位 アリール・ベスローテン・フェンノートシャップ 2 - 0(27650位)
7679位 ユーレゲン バイオファーマ カンパニー,リミティド 2 - 0(27650位)
7679位 コディコート・リミテッド 2 - 0(27650位)
7679位 森園 寧 2 - 1(10406位)
7679位 匠技研工業株式会社 2 - 1(10406位)
7679位 印出 晃 2 - 0(27650位)
7679位 スタイレム瀧定大阪株式会社 2 - 0(27650位)
7679位 ネットワーク インテグリティ システムズ,インク. 2 - 0(27650位)
7679位 ジェイテクト ベアリングス ノースアメリカ、エルエルシー 2 - 0(27650位)
7679位 ヴェニタス リサーチ センター インク 2 - 0(27650位)
7679位 ヤム コネクト, エルエルシー 2 - 1(10406位)
7679位 深セン清研リチウム業科技有限公司 2 - 2(6346位)
7679位 ウーハン イナース ファーマシューティカル インコーポレイテッド 2 - 0(27650位)
7679位 エナジー エクスプロレイション テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 - 0(27650位)
7679位 チャンスインターナショナルインコーポレイテッド 2 - 0(27650位)
7679位 リドロテック ゲーエムベーハー 2 - 1(10406位)
7679位 光感(上海)科技有限公司 2 - 1(10406位)
7679位 常熟佳合▲顕▼示科技有限公司 2 - 1(10406位)
7679位 エスアーエス ネットフォルス 2 - 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
10406位 ジーニー ライフサイエンシズ インコーポレイテッド 1 - 0 2(7679位)
10406位 シャンハイ・フレクシブ・ロボティクス・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 1 - 0 6(3095位)
10406位 スフィンクス エレクトロニクス ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社ウインブルヤマグチ 1 - 0 0(33742位)
10406位 サイテナ ゲーエムベーハー 1 - 0 0(33742位)
10406位 ノーター/エリクセン、インク. 1 - 0 0(33742位)
10406位 張大朋 1 - 0 0(33742位)
10406位 ペタル クラウド テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 1(13071位)
10406位 ベディシナルズ インディア プライベート リミテッド 1 - 0 0(33742位)
10406位 ベンリンク アーゲー 1 - 0 0(33742位)
10406位 シェンチェン チュリエ バイオテック カンパニー リミテッド 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社スローテック 1 特許件数上昇 3701位 4 1(13071位)
10406位 株式会社NGA 1 特許件数上昇 10364位 1 2(7679位)
10406位 リ―ドファーマ株式会社 1 - 0 1(13071位)
10406位 正達國際光電股▲分▼有限公司 1 - 0 0(33742位)
10406位 湘潭大学 1 - 0 0(33742位)
10406位 深▲せん▼華潤九創医薬有限公司 1 - 0 0(33742位)
10406位 ボブスト リヨン 1 - 0 3(5492位)
10406位 サイトベイ インコーポレイテッド 1 - 0 1(13071位)
10406位 アン ヒェミ 1 - 0 0(33742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング