特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 川崎 和博 1 特許件数下降 14015位 1 2(6346位)
13071位 スマート・メディカル・システムズ・リミテッド 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 ワンネス・バイオテック・カンパニー・リミテッド 1 - 0 2(6346位)
13071位 株式会社ハウス食品分析テクノサービス 1 - 0 1(10406位)
13071位 アドバンスト・リアクター・コンセプツ・エルエルシー 1 特許件数下降 14015位 1 2(6346位)
13071位 嘉陽 美幸 1 - 0 0(27650位)
13071位 ロイヤル バンク オブ カナダ 1 - 0 1(10406位)
13071位 クウォリタウ・インコーポレーテッド 1 - 0 0(27650位)
13071位 ジョスリン ダイアビーティス センター インコーポレイテッド 1 - 0 0(27650位)
13071位 サムスン ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
13071位 ウニヴェルシテーツメディツィン・デア・ヨハネス・グーテンベルク−ウニヴェルシテート・マインツ 1 特許件数上昇 8309位 2 0(27650位)
13071位 ザ・ティムケン・カンパニー 1 - 0 0(27650位)
13071位 株式会社カミオジャパン 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 中村 周 1 特許件数上昇 5948位 3 2(6346位)
13071位 前田産業株式会社 1 - 0 0(27650位)
13071位 村田 巨樹 1 - 0 0(27650位)
13071位 前川 康宏 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 JNCエンジニアリング株式会社 1 - 0 0(27650位)
13071位 日本理化製紙株式会社 1 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
13071位 株式会社ナカショウ 1 - 0 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
2446位 ジョイント ストック カンパニー“ロスエネルゴアトム” 7 特許件数下降 2734位 6 6(3095位)
2446位 株式会社ミラボ 7 特許件数下降 2734位 6 3(5492位)
2446位 ネオン セラピューティクス, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 6302位 2 9(2216位)
2446位 クリスパー セラピューティクス アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 10364位 1 6(3095位)
2446位 株式会社アジラ 7 特許件数下降 3701位 4 3(5492位)
2446位 オプシス テック リミテッド 7 特許件数下降 3124位 5 2(7679位)
2446位 晶呈科技股▲分▼有限公司 7 - 0 7(2711位)
2446位 株式会社杉孝グループホールディングス 7 特許件数上昇 1999位 9 7(2711位)
2446位 ヴェステル・エレクトロニキ・サナイ・ヴェ・ティジャレット・ア・セ 7 特許件数下降 10364位 1 4(4317位)
2446位 コックス パワートレイン リミティド 7 - 0 1(13071位)
2446位 合肥美的電冰箱有限公司 7 特許件数下降 10364位 1 9(2216位)
2446位 杭州海康威視数字技術股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 3124位 5 3(5492位)
2446位 シンクサイト株式会社 7 特許件数下降 10364位 1 5(3594位)
2446位 南京郵電大学 7 特許件数上昇 2423位 7 7(2711位)
2446位 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ 7 特許件数下降 10364位 1 11(1886位)
2446位 タスク セラピューティクス リミテッド 7 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
2446位 トゥサン ソーラス カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 4609位 3 5(3594位)
2446位 デュポン ポリマーズ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3124位 5 2(7679位)
2446位 アクタピオ,インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1999位 9 6(3095位)
2446位 富士通セミコンダクターメモリソリューション株式会社 7 特許件数上昇 2423位 7 5(3594位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング