特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 有限会社 コーワテクノア 1 - 0 0(27650位)
13071位 アベリノ ラボ ユーエスエー インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
13071位 サイバス ユーエス エルエルシー 1 特許件数上昇 8309位 2 2(6346位)
13071位 アンソニー, インコーポレイテッド 1 - 0 1(10406位)
13071位 オレグ イリイチ・エプシテイン 1 - 0 0(27650位)
13071位 日本利器工業株式会社 1 - 0 0(27650位)
13071位 株式会社イナミ 1 - 0 0(27650位)
13071位 拓華生技股▲ふん▼有限公司 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 株式会社JAPAN MOLD TRADE 1 - 0 0(27650位)
13071位 株式会社移動ロボット研究所 1 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
13071位 朝日スチール工業株式会社 1 - 0 0(27650位)
13071位 株式会社三ツ星 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 アイディアファクトリー株式会社 1 - 0 1(10406位)
13071位 財団法人 資訊工業策進会 1 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
13071位 カラフル・ボード株式会社 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 栄光通商株式会社 1 - 0 0(27650位)
13071位 キョンギ、ユニバーシティー、インダストリー、アンド、アカデミア、コーオペレイション、ファウンデーション 1 - 0 0(27650位)
13071位 スティールコー エスピーアー 1 - 0 0(27650位)
13071位 メジット ソシエテ アノニム 1 - 0 1(10406位)
13071位 李 広 成 1 - 0 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
2026位 ワシントン・ユニバーシティ 9 特許件数上昇 1999位 9 9(2216位)
2026位 株式会社大塚製薬工場 9 特許件数上昇 1619位 12 8(2460位)
2026位 オーシーアイ カンパニー リミテッド 9 特許件数上昇 1999位 9 8(2460位)
2026位 東ソー・ファインケム株式会社 9 特許件数上昇 1999位 9 19(1224位)
2026位 センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク 9 特許件数上昇 1298位 16 14(1550位)
2026位 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 9 特許件数上昇 1619位 12 15(1476位)
2026位 シアトル ジェネティックス, インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2186位 8 13(1646位)
2026位 ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション 9 特許件数上昇 1851位 10 16(1406位)
2026位 ヒョンダイ モーター カンパニー 9 特許件数下降 4609位 3 17(1332位)
2026位 マグネデザイン株式会社 9 特許件数上昇 1732位 11 6(3095位)
2026位 学校法人 龍谷大学 9 特許件数下降 2734位 6 8(2460位)
2026位 株式会社東海メディカルプロダクツ 9 特許件数上昇 1999位 9 4(4317位)
2026位 ハッチンソン テクノロジー インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3701位 4 4(4317位)
2026位 大崎電気工業株式会社 9 特許件数上昇 1999位 9 6(3095位)
2026位 株式会社エイチアンドエフ 9 特許件数下降 3701位 4 2(7679位)
2026位 サン−ゴバン イゾベ 9 特許件数上昇 1999位 9 9(2216位)
2026位 サイプレス セミコンダクター コーポレーション 9 特許件数下降 2423位 7 10(2034位)
2026位 ファナック アメリカ コーポレイション 9 特許件数下降 2186位 8 2(7679位)
2026位 バイオエヌテック アーゲー 9 特許件数下降 3124位 5 12(1759位)
2026位 ジン−ジン エレクトリック テクノロジーズ ペキン カンパニー リミテッド 9 特許件数上昇 1516位 13 6(3095位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング