ホーム > 特許ランキング > センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1550位 14件
(2023年:第1185位 21件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第2026位 9件
(2023年:第1298位 16件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7607661 | 光トランスデューサを備える光音響検出器又は光熱検出器 | 2024年12月27日 | |
特許 7606680 | 突然変異体VSV細胞外ドメインポリペプチドおよびその使用 | 2024年12月26日 | |
特許 7599425 | トランスフェリン受容体結合分子、そのコンジュゲート、及びその使用 | 2024年12月13日 | |
特許 7598922 | イオン交換膜 | 2024年12月12日 | |
特許 7594005 | 光学装置 | 2024年12月 3日 | |
特許 7588139 | 慢性閉塞性肺疾患の急性増悪の処置のためのIL20-RBに特異的な抗体及びその使用 | 2024年11月21日 | |
特許 7587583 | 新たな免疫賦活剤及び免疫療法におけるその使用 | 2024年11月20日 | |
特許 7580381 | 低温るつぼ | 2024年11月11日 | |
特許 7579266 | 抗炎症性化合物のための構造化された分子ベクター及びその使用 | 2024年11月 7日 | |
特許 7577039 | 細胞の異なる亜型の活性を選択的にモジュレートするための方法 | 2024年11月 1日 | |
特許 7569618 | 環状担持触媒 | 2024年10月18日 | |
特許 7562539 | 金属カチオンと標的分子の共抽出のためのデバイス | 2024年10月 7日 | |
特許 7562579 | 原子核粒子を生成するための液体標的 | 2024年10月 7日 | |
特許 7544804 | 匂いの物理化学的分類を可能にする電子鼻のための検出システムおよびそのようなシステムを備える電子鼻 | 2024年 9月 3日 | |
特許 7537074 | CD47を活性化する作用物質およびその炎症治療における使用 | 2024年 8月21日 |
41 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7607661 7606680 7599425 7598922 7594005 7588139 7587583 7580381 7579266 7577039 7569618 7562539 7562579 7544804 7537074
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィークの知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング