特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1646位 大日本住友製薬株式会社 13 特許件数上昇 1220位 20 31(762位)
1646位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2343位 9 15(1355位)
1646位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 13 特許件数上昇 1639位 14 4(3695位)
1646位 株式会社京都製作所 13 特許件数上昇 1185位 21 21(1048位)
1646位 アルインコ株式会社 13 特許件数上昇 1031位 25 17(1230位)
1646位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 13 特許件数下降 1744位 13 14(1447位)
1646位 菊水化学工業株式会社 13 特許件数上昇 1639位 14 2(6346位)
1646位 公立大学法人兵庫県立大学 13 特許件数下降 2569位 8 13(1531位)
1646位 ヒュンダイ スチール カンパニー 13 特許件数上昇 1402位 17 4(3695位)
1646位 株式会社ミルボン 13 特許件数上昇 1549位 15 12(1617位)
1646位 カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数上昇 1639位 14 16(1274位)
1646位 株式会社根本杏林堂 13 特許件数下降 1976位 11 4(3695位)
1646位 前田工繊株式会社 13 特許件数下降 1976位 11 11(1722位)
1646位 カーエスベー・アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数下降 2865位 7 4(3695位)
1646位 クリナップ株式会社 13 特許件数上昇 1639位 14 15(1355位)
1646位 ピルキントン グループ リミテッド 13 特許件数上昇 1272位 19 9(2026位)
1646位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2343位 9 6(2757位)
1646位 ユニマテック株式会社 13 特許件数下降 8309位 2 9(2026位)
1646位 メドイミューン・リミテッド 13 特許件数上昇 1134位 22 11(1722位)
1646位 株式会社ジーテクト 13 特許件数下降 1976位 11 15(1355位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
2757位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1999位 9 41(654位)
2757位 ブラッコ・イメージング・ソシエタ・ペル・アチオニ 6 - 0 10(2034位)
2757位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数上昇 1851位 10 13(1646位)
2757位 メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 2734位 6 9(2216位)
2757位 石薬集団中奇制薬技術(石家庄)有限公司 6 特許件数下降 4609位 3 8(2460位)
2757位 サンアプロ株式会社 6 特許件数上昇 2734位 6 6(3095位)
2757位 株式会社イノアック技術研究所 6 特許件数上昇 1999位 9 16(1406位)
2757位 小野谷機工株式会社 6 特許件数下降 3701位 4 2(7679位)
2757位 株式会社電業社機械製作所 6 特許件数上昇 2423位 7 1(13071位)
2757位 イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニム 6 特許件数上昇 2734位 6 7(2711位)
2757位 株式会社プロテックエンジニアリング 6 特許件数下降 6302位 2 3(5492位)
2757位 株式会社ディーアンドエムホールディングス 6 特許件数下降 4609位 3 4(4317位)
2757位 イムノコア リミテッド 6 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
2757位 日本精化株式会社 6 特許件数上昇 1851位 10 12(1759位)
2757位 セルジーン コーポレーション 6 - 0 23(1031位)
2757位 睦月電機株式会社 6 特許件数下降 4609位 3 3(5492位)
2757位 同方威視技術股▲分▼有限公司 6 - 0 3(5492位)
2757位 日進工具株式会社 6 特許件数下降 6302位 2 7(2711位)
2757位 ジェンテックス コーポレイション 6 特許件数上昇 2186位 8 5(3594位)
2757位 アカデミア シニカ 6 特許件数上昇 2423位 7 6(3095位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング