特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1646位 大日本住友製薬株式会社 13 特許件数上昇 1220位 20 31(762位)
1646位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2343位 9 15(1355位)
1646位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 13 特許件数上昇 1639位 14 4(3695位)
1646位 株式会社京都製作所 13 特許件数上昇 1185位 21 21(1048位)
1646位 アルインコ株式会社 13 特許件数上昇 1031位 25 17(1230位)
1646位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 13 特許件数下降 1744位 13 14(1447位)
1646位 菊水化学工業株式会社 13 特許件数上昇 1639位 14 2(6346位)
1646位 公立大学法人兵庫県立大学 13 特許件数下降 2569位 8 13(1531位)
1646位 ヒュンダイ スチール カンパニー 13 特許件数上昇 1402位 17 4(3695位)
1646位 株式会社ミルボン 13 特許件数上昇 1549位 15 12(1617位)
1646位 カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数上昇 1639位 14 16(1274位)
1646位 株式会社根本杏林堂 13 特許件数下降 1976位 11 4(3695位)
1646位 前田工繊株式会社 13 特許件数下降 1976位 11 11(1722位)
1646位 カーエスベー・アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数下降 2865位 7 4(3695位)
1646位 クリナップ株式会社 13 特許件数上昇 1639位 14 15(1355位)
1646位 ピルキントン グループ リミテッド 13 特許件数上昇 1272位 19 9(2026位)
1646位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2343位 9 6(2757位)
1646位 ユニマテック株式会社 13 特許件数下降 8309位 2 9(2026位)
1646位 メドイミューン・リミテッド 13 特許件数上昇 1134位 22 11(1722位)
1646位 株式会社ジーテクト 13 特許件数下降 1976位 11 15(1355位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1868位 三井住友カード株式会社 10 特許件数下降 3701位 4 5(3594位)
1868位 荏原環境プラント株式会社 10 特許件数上昇 1428位 14 11(1886位)
1868位 日本ケミファ株式会社 10 特許件数上昇 1851位 10 12(1759位)
1868位 ロンザ リミテッド 10 特許件数下降 1999位 9 8(2460位)
1868位 テクノロギアン トゥトキムスケスクス ヴェーテーテー オイ 10 特許件数下降 4609位 3 15(1476位)
1868位 日本ドライケミカル株式会社 10 特許件数下降 2186位 8 10(2034位)
1868位 株式会社日立プラントコンストラクション 10 特許件数下降 2423位 7 5(3594位)
1868位 長谷川工業株式会社 10 特許件数下降 2734位 6 9(2216位)
1868位 株式会社山田養蜂場本社 10 特許件数下降 1999位 9 17(1332位)
1868位 アースレックス インコーポレイテッド 10 特許件数下降 6302位 2 23(1031位)
1868位 株式会社日邦バルブ 10 特許件数下降 2734位 6 4(4317位)
1868位 メルス・ベー・フェー 10 特許件数下降 2186位 8 22(1079位)
1868位 ハイドロ−ケベック 10 特許件数上昇 1619位 12 16(1406位)
1868位 アローヘッド リサーチ コーポレイション 10 特許件数下降 3124位 5 12(1759位)
1868位 株式会社ファーストリテイリング 10 特許件数下降 4609位 3 4(4317位)
1868位 アトテック ドイチェランド ゲーエムベーハー 10 特許件数下降 2423位 7 18(1272位)
1868位 サムスン エスディアイ カンパニー,リミテッド 10 特許件数上昇 1851位 10 5(3594位)
1868位 トーレ・アドバンスド・マテリアルズ・コリア・インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 1619位 12 7(2711位)
1868位 クオリカプス株式会社 10 特許件数下降 3124位 5 0(33742位)
1868位 島津メクテム株式会社 10 特許件数下降 1999位 9 0(33742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング