特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 株式会社ビートセンシング 1 - 0 1(10406位)
13071位 株式会社Lavie 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 村上 祐資 1 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
13071位 株式会社ハタ研削 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 株式会社インターネット・イノベーション 1 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
13071位 医療法人社団mint 1 - 0 0(27650位)
13071位 出澤 收 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 株式会社携帯市場 1 特許件数上昇 8309位 2 0(27650位)
13071位 バリラ ジー. イー アール. フラテッリ エス.ピー.エー. 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 ザ ダイアベティック ブーツ カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
13071位 スーチョアン チウチャン バイオロジカル サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(27650位)
13071位 ザ フローリー インスティテュート オブ ニューロサイエンス アンド メンタル ヘルス 1 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
13071位 アルマ マター ストゥディオラム−ウニベルシタ ディ ボローニャ 1 - 0 0(27650位)
13071位 ブライトジーン バイオ−メディカル テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(27650位)
13071位 スペシャルティ フィットネス システムズ,エルエルシー 1 - 0 1(10406位)
13071位 ティ・ヴイ・ユー・ネットワークス・コーポレイション 1 - 0 0(27650位)
13071位 ソラ・バイオサイエンシズ・エルエルシー 1 特許件数上昇 4586位 4 0(27650位)
13071位 日本ウォーターシステム株式会社 1 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
13071位 エンザイム株式会社 1 - 0 0(27650位)
13071位 オノデラ製作所株式会社 1 特許件数上昇 8309位 2 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
2446位 コナゲン インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3124位 5 4(4317位)
2446位 中国科学院蘇州納米技術与納米▲ファン▼生研究所 7 特許件数下降 3124位 5 4(4317位)
2446位 廣田 祐次 7 特許件数下降 2734位 6 5(3594位)
2446位 ボンバルディアー プリモーフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 4609位 3 2(7679位)
2446位 京浜ラムテック株式会社 7 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
2446位 ジーエイチエスピー・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 6302位 2 12(1759位)
2446位 カイト ファーマ インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2423位 7 22(1079位)
2446位 ジャビル サーキット インク 7 特許件数下降 3124位 5 9(2216位)
2446位 バルベラン ラトーレ, イエズス フランシスコ 7 特許件数下降 4609位 3 2(7679位)
2446位 ケンブリッジ メディカル ロボティックス リミテッド 7 特許件数上昇 2186位 8 7(2711位)
2446位 ズルツァー ミクスパック アーゲー 7 特許件数上昇 2423位 7 0(33742位)
2446位 株式会社プラッツ 7 特許件数下降 3124位 5 5(3594位)
2446位 フラミー インコーポレイテッド 7 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
2446位 セルスター工業株式会社 7 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
2446位 ルクセンブルク・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー・(エルアイエスティ) 7 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
2446位 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 7 特許件数下降 3701位 4 10(2034位)
2446位 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション 7 特許件数上昇 1619位 12 17(1332位)
2446位 ビュージックス コーポレーション 7 特許件数下降 4609位 3 10(2034位)
2446位 リーノ インダストリアル インコーポレイテッド 7 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
2446位 ワットロー・エレクトリック・マニュファクチャリング・カンパニー 7 特許件数上昇 2186位 8 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング