ホーム > 特許ランキング > 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第2034位 10件
(2023年:第2569位 8件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第2446位 7件
(2023年:第3701位 4件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7588317 | グラフェン作製方法、及び光デバイスの作製方法 | 2024年11月22日 | |
特許 7537678 | 自己組織化ペプチドを含む組成物 | 2024年 8月21日 | |
特許 7537680 | ロウ付け方法 | 2024年 8月21日 | |
特許 7537735 | 無機微粒子の分散液、その製造方法、及びそれを用いた加飾品 | 2024年 8月21日 | |
特許 7531800 | 水電解装置 | 2024年 8月13日 | |
特許 7526421 | 脂質二重膜の形成方法並びにそのための隔壁及び器具 | 2024年 8月 1日 | |
特許 7522398 | 赤外測定装置 | 2024年 7月25日 | |
特許 7517648 | 偏光分析装置、及び偏光分析チップ | 2024年 7月17日 | |
特許 7515148 | 構造色を呈する無機加飾品、その製造方法、及びそれに用いる分散液 | 2024年 7月12日 | |
特許 7511186 | 揮発性物質濃度推定装置、揮発性物質濃度センサ、揮発性物質濃度推定方法およびプログラム | 2024年 7月 5日 | |
特許 7498913 | ドリフト補正装置、ドリフト補正方法およびプログラム | 2024年 6月13日 | |
特許 7489042 | 赤外測定装置 | 2024年 5月23日 | |
特許 7481693 | 細胞移植装置 | 2024年 5月13日 | |
特許 7479608 | 複合酸化物セラミックスを含む抗菌・抗ウイルス性材料及び前記複合酸化物セラミックスの製造方法、並びに物品 | 2024年 5月 9日 | |
特許 7464939 | 硬質金属部材の製造方法及び硬質金属部材 | 2024年 4月10日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7588317 7537678 7537680 7537735 7531800 7526421 7522398 7517648 7515148 7511186 7498913 7489042 7481693 7479608 7464939
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング